2018年3月25日日曜日

Bijoux 春の新作制作中🌷Les nouvelles créations du printemps

3月ももう下旬。。だいたい1ヶ月に1回のペースで更新しているブログです。
日本はものすごく来週から暑くなるみたいですが、こちらはまだそんなに暖かくないです。でも冬のコートからトレンチコートでいけるようになりました。

新作をいくつか作っています!写真は、アンティークポストカードでよく見かけるレターとお花を持ったツバメをイメージした、レターではなくバッグを持ったツバメのネックレス(笑)⛓🐦🌼

ブルーのガラスのお花はフランス製のヴィンテージ。⚪️パールは淡水パールです。
バッグは開きませんが、立体的でかわいらしいチャームですよ💕
💠近いうちにネットショップにUPするのでまた見てみてください。


Minne(ミンネ)Yadokari beads
Creema(クリーマ)Yadokari beads
ETSY - Yadokari beads(休止中)


🐚こちらは昔作って特にクリーマで人気だったMother of pearl(白蝶貝)のTeadropチャームのアメリカンピアスです。アメリカンピアスは耳たぶのピアスポストに通したらチェーンの部分まで貫通させて、ホールで折り返すタイプのピアスです。

以前はシェルにシルバーの透かしのチャームを重ねていたのですが、手に入らなくなったのでマリア様の極小アンティークメダイに変えてみました。珍しい八角形のメダイです。
6mmの極小ながら、裏にはちゃんとルルドの泉のお告げの場面が描かれています🙏





前回の記事で書いて恐れていたSNCF(フランス国鉄)のGrèves(グレーブ)全国ストライキが始まりました!!
なんと6月まで・・・マクロン大統領はいかなる要求も受け入れないって。
長引きそう・・・😥


赤丸の日はTER在来線と新幹線が動きません。。🚅
だいたい週3日の運休。。列車が動かないということは出荷にも影響するのでほんと困ります。まあ、それがストの狙いなのだが。

早く民間参入して欲しい。あと数年後だかに民間が参入できるみたい。戦後から続いてきた国鉄の福利厚生は一般よりかなり優遇されてるんです。(先生とか公務員もすごい優遇されてる)
だからそれにメスを入れようとすると必ず大規模ストライキになってしまいます。。

来月中旬にパリに行く予定なのですが、帰りがちょうどストライキの日に当たってしまうので、念のために夜行バスも予約することにしました。。🚍
夜23:30にパリを出て、翌早朝5:45にストラスブールに到着するやつ。。あぁ〜😩

一応、赤丸日であっても前日の17時までに次の日の新幹線が動くかどうか決まるらしいので、もし新幹線が動いたらバス代は捨てることになりますが、バスも予約しておかないと帰れなくなる・・・。

旅行者とか出張とかほんと影響大です。

個人旅行だったらストで現地に行けないからと言ってもホテルは関係ないから、ホテル代はパー。
パリ郊外からパリ市内に通勤してる人とかRER在来線も間引きでギューギュー状態がニュースでやってました。完全に停止になるラインも。。どうやって会社に行くのか何人かで車に便乗して通勤する人たちも写っていました。

✈️エールフランスまで国内線でストライキを始めてしまい・・・。


フランスは毎日どこかしらで何かしらのデモが行われています。
医者やら看護師やらトラックドライバーやらファーマーやら業界別にありとあらゆる。

ストで一番多いのは公務員。いつものことだけど、公務員も民間もデモやストをするのは憲法で保障された国民の権利なので、ストをしたからという理由で会社や国はシンジケート(組合員)や従業員をクビには出来ないことになってます。
みんなもいつものことかで、慣れたものであんまり怒ってない気がする。。
長引けば怒り出すのかもだけど。。😡
💫さて、話変わってかわいい包装紙を見つけたので、買ってみましたー。
一番右のお花だけがベルギーで、あとは左の星の王子さまのもなぜかイタリア製🌸

この紙で平袋を作ってプレゼントラッピング希望の方のラッピングに利用しています。
Rougier & Pléとゆうフランスで全国展開してる画材屋さんで購入、よく行くお店です。

こちらもラッピング包装に使うアンティークレースのフレンチリボン🎀
現行品のレースよりほんと柄が繊細で素敵〜💞

🏵春らしいカラーのスワロもたくさん取り寄せてます。
春が終わらないうちに作らないと(笑)素材ばかり揃えて作成が全然追いついてないとゆう。。。😅
☀️本日3月25日から夏時間が始まり、日本とフランスとの時差は8時間→7時間になりました。
夜中の2時に時計を1時間進めて3時になるので、1時間損した気分・・⏰
時間を変えるのは日の出や日の入りの時間が夏と冬では違うので(特にヨーロッパは日の入り)、

蛍光灯を使う時間を短くするために、時間をずらすことによってSaving lightの意味があります。


にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします🤲