ラベル 雑貨 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 雑貨 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年7月22日金曜日

パリの人気セレクトショップSmallable(スモーラーブル)|Harpoのナバホパール|Paris Bijoux amérindiens

 

🇫🇷今、パリで話題のセレクトシップ(コンセプトストア)

SMALLABLE(スモーラーブル)

コンセプトストアウーマンストアの2店舗が、
パリ6区Rue Cherche Midi(シェルシュミディ)81と82番地にあり、
ネット通販もあります。

2008年パリにて創業。

当初は子供服のネット通販から始め、
セレクトのセンスの良さで大人気になり、
今では子供服だけではなく、
ファッションから雑貨まで、
モードとデコレーションをコンセプトにした
一大セレクトショップへと拡大。


これまでパリのセレクトショップというと、
コレットMerci(メルシー)なんかが有名でしたが、
コレットは随分昔に閉店してしまい、
メルシーは今もありますが、最近はあまり話題を聞かなくなったかも?



それから、写真のお店は今が夏!
(夏はやっぱりシルバー&ターコイズですよね☀️)ということもあり、
日本でファッション関係の方たちがよく取り上げているのを見かける、

パリのアメリカン・インディアンジュエリーショップ

HARPO(アルポ)
🪶

🚇メトロのエチエンヌ・マルセル近くにお店があります。

このHarpo、昔NHKの「世界はほしいモノにあふれてる」
でもバイヤーさんが買付に行ってました。


📿私が買ったナバホパールのネックレス。

パールと言っても真珠のことではなく
(仏語でビーズのことをPerlesペルル=英Pearlパールと呼びます)

ナバホ族のシルバー925(スターリングシルバー)
2mmのビーズネックレスです。

ビーズの大きさも長さもいろんな種類があります。

重ね付けしたくて、40cm64cmの2本を買いました。
結構お高くて、2本で258ユーロ(本日レートで35,871円)でした。
アメリカからの輸入?だし、本シルバーだから仕方ないか。

       …  …  …  …  …  …  …  …  … 



ここでちょっと余談ですが、2021年7月から、
EUのルールが変わり、
EU圏外以外から個人が直接取り寄せるものにはどんな少額のものでも
金額の有無を問わず、
20%のVAT(フランスだと逆に読むのでTVA

税金がかかるようになってしまいました💶

しかも、すでにTVAを払ってるのに、
データがうまく共有されてなくて間違えて受け取りの時にも
再度税金を請求され、二重課税されたことも何回か・・・
取り戻すにはまた膨大な手間と時間がかかるようなので
泣き寝入りでした。

私がEU以外のアメリカなど海外から直接買っている素材も、
その税金でトータルするとグンと値段が上がってしまい、
ただでさえ物価高なのにトホホです・・😭


国内の輸入販売者は税金を払ってるのに、
個人輸入者は税金を払わず安く直で海外から手に入れていた
不平等を解消するのが目的ですが、
EU圏内で買えないものがあるから買うしかないのになぁ。。

私の場合は金具類はしっかりしてる日本から買ってるんですけどね、、
今後はよほど欲しいものでない限り、
なるべくEU内のモノで済ませないと毎回毎回TVAがキツイです😢


さて、話をSmallableに戻しますが、
Smallableでお買い物するともらえるエコバッグ🛍

この小さいサイズのがなかなか使い勝手が良くて、
郵便局など近所に行くときヘビロテしてます。

Smallableから買った
デンマークのGANNI(ガンニ)のシュシュ💇‍♀️

トルコ製。ちょっとゴムが緩いので、
しっかり結びたい時はZARAのシュシュの方がしっかりしてます。
ガンニのシュシュはお洒落な布を使ったものが多いのでいくつか持ってます。

日本ではセレクトショップで売ってますが、
フランスでは百貨店ギャルリーラファイエットでも扱ってました。


ピンクのチェック柄


👜それからショルダーバックも
Smallableで。

HERBERT  Frère & Sœur 


知らないブランドでしたが、
フランス人のエルベールきょうだい
ブルターニュでやっているブランドのようです。

ブランド名もそのままエルベールきょうだい
Frère & Sœurは、Brother&Sisterの意味です。
兄と妹なのか、姉と弟なのかは調べてないので不明ですw)

こちらのブランドも、ギャルリーラファイエットでも扱っています。


色がボルドーで、スタッズがついてるとこが気に入りました。


私がやってるYadokariの新作、
Y字のロングネックレスです。

シルバーとゴールドのコンビネーションカラー。
ハチドリがアクセント。

よろしかったらご覧ください🙌

⤵︎


Creema(クリーマ)


Minne(ミンネ)


ETSY(エッツィ)




にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

🌴よろしければポチお願いします。

2022年7月6日水曜日

友禅和紙、SUICOKE(スイコック)|ザラキッズのサンダルのサイズ感|YUZEN Washi (Papier origami Japonais)|Sandals de SUIKOKE|ZARA enfants


☀️この夏、Farfetch(ファーフェッチ)のセールで買った
SUIKOKE(スイコック)のスポーツサンダル

普段は23.5cmの足で、下記のサイズ感でちょうどよかったです。

US 5
US Woman 7
UK 4
EU 36.5
JP 23cm



表記ではJP23cmで、23.5cmの私でも入るので、
サイズよりちょっと大きめに作られてる?サイズ感です。


ZARA Kids(ザラ・キッズ)のゴールドのサンダル

こちらは普段23.5cmの足で、37でちょうどいいです。
(少し余裕はありますが、36.5がないため)
変な話、A.P.C.で数百ユーロ出したサンダルより、
ザラキッズの方が歩きやすく履きやすいとゆう・・・


夏前に定価で買ったのだけど、夏のセールになってました💦
29.95→15.99ユーロ
サイズは全部売り切れだったからよいけど。


🗻🌊最近凝ってる友禅和紙集め

&埼玉県比企郡小川町の小川和紙

フランスのお店から買ったり、ドイツのお店から買ったり。
上のものはパリのお店から。
Adeline Klam


アクセサリーの撮影の敷紙に使おうかな〜と。
浮世絵の手刷木版印刷(京都の芸艸堂 UNSODOが有名)しかり、友禅和紙しかり、
これはほんと綺麗で素晴らしい日本の文化だと思う。

こっちでも人気があります。


千代紙=折り紙じゃないって知ってました?



こちらは茶筒🍵

友禅和紙が貼ってあります。
浅草の老舗、江東堂(KOTODO)の缶のようで、
先日、パリの寿月堂で買った日本茶の缶の底を見たら、
やはり江東堂(KOTODO)のものでした。



📿Yadokari beads(ヤドカリビーズ)もぼちぼち更新しています。

写真は宿り木(ヤドリギ)のネックレス

宿り木はアンティークジュエリーでよくモチーフになっていますよ。
パリ仕入れパーツに、フランス製ヴィンテージホワイトパールのガラスをセットしました。
⤵︎(click)

Creema(クリーマ)

Minne(ミンネ)

ETSY(エッツィー)


素材のストックだけは足の踏み場もないほどどんどん増えて、
作るのが全然追いついていない状態・・・
がんばっていかなあかんな〜と思ってはいるのですが。。

ストックばかり増やすんじゃなく、売ってから新しいものを買えと夫にも言われます😅
でも素材(特にヴィンテージものは)一期一会なので、見つけるとすぐ買っちゃう癖が抜け切らないのであります・・😆とほほ



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします!🥁

2021年1月10日日曜日

コロナでお家でミシュラン取り寄せ、 Michelin chez nous, Cosmétique Buly, Feuilles qui ressemblent aux Komatsuna



🎍2021年あけましておめでとうございます🗻
Bonne année〜🌅
✨Meilleures vœux 🎈

日本にいる頃、実家で食べていた雑煮は小松菜とお餅だけのシンプルな雑煮でした。

フランスの普通のスーパーでは小松菜は売っていません。
前はベランダで小松菜を育てていたのですが、今年は育ててなかったので、チャイニーズスーパーのParis Storeで小松菜に似た葉っぱを初めて買ってみました。

調べるとチャイニーズブロッコリーなる葉っぱで、オランダ産、名前はYIU CHAIと書いてありました。

茎は小松菜より太いですが、味は小松菜とほぼ同じです。
もしかして、小松菜はチャイニーズブロッコリーから品種改良されたものなのかな?🥬



こちらがアメリカのYu Choy🥬

アメリカに住んでる友達がたまたま私の1日前に、全く同じ葉っぱをチャイニーズスーパーで買ったと、癖はないよと聞いて、アメリカではYu Choyという名前になっていました。
フランスのYiu Chaiに名前も似てる、同じものに違いないと奇遇でした、笑

いずれにせよ、今後お雑煮はこのチャイニーズブロッコリーを使用して作れるのでよかったです
🥢
フランスや海外で小松菜をお探しの方はお試しください。



クリーマからお気に入りが14000回を突破しましたと、こんなバナーが送られて来ました。
ご愛顧くださりどうもありがとうございます🐚

本年もYadokari beadsをよろしくお願いいたします📿 


Creema(クリーマ)

Minne(ミンネ)



明日からは再び夜間ロックダウンで、18時以降は外出禁止。
スーパーも18時で閉まります。
お隣ドイツやイギリスは完全ロックダウン中。

飲食店も10/25~1/21まで閉めさせられていて(延長になる予感・・その間ずーと補償は出ています)、持ち帰りのみ対応です。

25日のクリスマスディナーはストラスブールの老舗フレンチレストランAu crocodile(オー・クロコディール)から持ち帰りにしました。

🐊Au Crocodile


持ち帰り容器はプラスチックは使われておらず、全てガラスと木製だったのはさすが。

ソースをかけて温める手順も書かれていました。


🎂クロコディールのクリスマスケーキ



2020年はCovidでクリスマスマーケットも中止になり、寂しいストラスブールとなりました。
いつもより人もおらず、ガランとしていて、どよんと天気も悪い日は余計に寂しさが漂っております・・・☁️




🥮そして新年2021年になり、またまたやって来たガレット・デ・ロワの季節。
私のヴィンテージフェーブコレクションより🫖

6日のエピファニー(東方三博士の来訪)にこだわらなくても、フランス人は1月中は何個もガレット・デ・ロワを食べます。




最近、ガレット・デ・ロワがファッションになり、メゾン・ド・ショコラがチョコレートのガレットを作っていたり、甘いものとは限らず、Hugo&Victor / ユーゴ&ヴィクトール(ヴィクトル・ユーゴーと毎回言い間違えそうになる・・・紛らわしいw)がキノコの形をしたパイの中にキノコペーストとトリュフの塩辛い系のガレットを作っていたりと、なんでもありの様相になってきています🍄


ミニチュアを詰め込んでなんでもありのアドベントカレンダーと同じようにガレット・デ・ロワは完全にファッションに・・・



うちは今年は出来合いと夫手作りとすでに2回食べました🥧
フェーブはそれぞれが当てた〜👑

王道のフランジパン(アーモンドペースト)はあまり好きでないので、いつも邪道なりんごのガレットデロワを食べています🍎




話は年末に戻りますが、大晦日の0時を回り、Stolle / シュトーラ・アルザシアン(シュトーレンではないですよ)
と共に新年の乾杯🥂
夫の手作りです。

シュトーラは、シャンパンやクレモン・ダルザス(クレモンは、アルザスのスパークリングワイン。シャンパンと遜色のないものですが、シャンパーニュ地方で作られたものしかシャンパンとは呼んではいけないので、あえてのスパークリングワインと🍾)
で新年の乾杯をする時に、アルザス地方で食べるレーズン入りのパンです。

食べると幸福になれるんだとか❣️
日本の大晦日の蕎麦みたいなものかな(ちなみに蕎麦は毎年私が作って2人で食べています)

イタリア系の家庭では、乾杯の際にパネトーネのパンで乾杯してる様子がニュースでやっていましたよ。


私は誕生日がクリスマスに近いので、一緒くたというかほとんどまとめるような形でドカンとプレゼントをもらいます🎁

誕生日プレゼントは、ずっと欲しかったフランスの1950年代の子供用のヴィンテージの椅子と、
パリの6区にできたわりと新しい雑貨屋さんのMARIN MONTAGUTの猫のクッション🐈

MARIN MONTAGUT (マラン・モンタギュ)は男性のオーナーさんがイラストを書いていて、ラデュレやBulyにも通じるデザインセンスや店内の内装で、すごくツボなお店です💕

どれも結構高いので、気軽には買えないけどかわいいものばかり・・・😅



L'Officine Universelle Buly
(ビュリーの日本語サイト)


アトピー肌の私でも肌がツルツルになったビュリーのこの2点セット🌹

Bulyのこの化粧水Eau Superfineフェイスクリームは本当によかったです👍
ダマスクローズウォーターのサラッとしたトニック化粧水なのでこれだけでは乾燥しますが、アトピー体質の私でもヒリヒリせず。

ちなみに、体が蕁麻疹でひどいことになってる時に、キールズのカレンデュラ化粧水を顔につけてみたら、ヒリヒリ顔から火が出るかと思うぐらい染みて無理でした。

そんな時でもこのビュリーのオー・スーペルフィンヌはヒリヒリしないし、フェイスラインが痒くてかきむしっていたのにウソのように消えてなくなりました。
アロマの植物の力はやっぱりすごい!🌿

ただちょっとお高いので、フランスに各種たくさんあるフローラルウォーター(ハーブウォーター)にグリセリンを入れて手作りできないかな?と成分を見て思ったり。
手作りアロマコスメに興味ありで研究の日々です。



そんなんでクリスマスプレゼントはBulyとパリのALL THE MUSTというリサイクルビニールビーズを使ったアクセサリーショップのブレスレットでした。
このアクセは、アローズのビューティー&ユースとかでも扱ってるみたいですよ。

欲しいものリストを事前にいくつか渡してあるので、その中から夫が好きなものを選ぶという姑息な手を使っていて、ハズレがないのはそのためです、笑😁



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします🦜

2020年11月12日木曜日

LADURÉE & Mariage Frères ラデュレ&マリアージュフレールのレイワプルミエールとクリスマス アドベントカレンダー 2020 / Christmas advent calendar / Calendrier de l'Avent de Noël

 

Mariage Frères (マリアージュフレール)のレイワプルミエール

令和ティー(笑)☕︎
マリアージュフレールは日本人に人気があるのでよく日本とタイアップした商品を出しています。
こちらのREIWA TEAはグリーンティベースに菊の乾燥したもののミックスでとてもフルーティな香りがします🌼

※注意 : キク科植物アレルギーのある方は摂取しないでください。

🎄同じくマリアージュフレールのアドベントカレンダー2020
12/1からクリスマスまで日付に沿って穴ポコを毎日一個づつ開けていき、中に何が入ってるのか分からないお楽しみBOX
🕳


🗓最近、フランスではアドベントカレンダーがブームで、昔はアドベントカレンダーと言えば、チョコ、キャンディ、ヌガーが定番でしたが、こちらのマリアージュフレールのも毎日違う種類のお茶が入っているようです。

犬用、猫用(エサが入っている)、Dior、イヴ・サンローランやロクシタンやら、コスメメーカーもこぞってアドベントカレンダーを出していて(中にミニ香水やミニコスメが入ってるので結構高いです)、オリーブオイルのアドベントカレンダーなんてものも存在し、何でもありの様相になっています
🎅

⭐️こちらはLADURÉE(ラデュレ)のアドベントカレンダー2020
サロン・ド・テをイメージしたかわいらしいデザイン。

🪐ピエール・エルメの今年のアドベントカレンダーは宇宙をモチーフにしたシックなデザインで、土星みたいな穴が中心に開いた凝った箱ですごく素敵でした。お値段は結構いい金額でしたが・・
😅


Laduréeの箱の表側。
🍬何が入ってるのか楽しみ〜✨
ロックダウンでいつもとはかなり空気感の違うクリスマスですが、
アドベントカレンダーで少しは12月の楽しみが増えました
❣️


にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします

2020年9月24日木曜日

リサイクルショップ・エマウスへの森 La Forêt pour aller à Emmaüs Strasbourg

 

完全ドネーション型のリサイクルショップ「Emmaüs(エマウス)」

フランス全国にあって、エマウス・ストラスブールはうちから森を抜けて25分ぐらい歩くと行けるので散歩がてらちょくちょく見に行きます。
ピエール神父(Abbé Pierre アベ・ピエール)が1949年にホームレスや生活困窮者などのために創設し、共同生活を送る中で自立を目指すNGO団体です。

だいたい遺品整理や引っ越しなどに使われ、持ち込みもできますが、家の家具や家電、古道具、雑貨、絵画、衣類、靴、バッグ、アクセサリーなど何でもあり(編み残りの毛糸や刺繍糸、下着もw)処分する時に連絡するとトラックで引き取りに来てくれます🚚

無料でエマウスに引き渡し、ホームレスや最近では難民の人たちがスタッフとして働いているので、
我々がその品を再購入することで彼らのお給料や施設の運営費がまかなわれます。
スタッフは2年間しかエマウスにはおれず、その間に自立を目指す仕組み。

定期的にイベントが行われ、イベント期間中はすごく混んで朝から価値のあるアンティークを目当てに争奪戦が。私もここで日本で高値で売られているアンティークのお皿などを一桁台の数ユーロでゲットしたことがありますよ。

特にお年寄りなどの家から出る重厚な家具のクオリティは現行品とは全然違います。
なんでも捨てるのはエコでないし、別に売らずに家のものを処分をしたい人は多いと思うので、加えてホームレス&難民・移民の自立支援にもつながりとてもいいシステムだと思います。
日本にもできればいいのになぁ・・👗

以下、森の遊歩道とエマウス内の様子をごっちゃにしてお届けします、笑🌳
















😷Covidなので入場制限が行われていて、イベント中だったこともあり結構並んでいた。




森の中から見える元教会の現老人ホーム(冬に撮影したもの❄︎)



0.50€でゲットした1930年刊行エディションネルソンのレミゼラブル。
この表紙かわいいのでフランス古書として日本でも人気があって2千円ぐらいで売られています。
セーヌ河岸のブキスト(セーヌ川沿に並んでいるキオスクみたいな緑のパコっと開ける屋台を開いて古本を売っているパリの古本屋)では7€ぐらいです
📗




にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします𓍯