2021年1月24日日曜日

膀胱炎になったら@フランス Cystite en France

家の隣のスーパー(オーシャン)で買える
2匹のマーモットシリーズのハーブティー
(フランスでハーブティーのことを「Tisane / ティザン」と言います)

☕︎

 最近毎日飲んでるのは、
赤いパッケージのハイビスカス&ローズヒップティー
(60%ローズヒップ&40%ハイビスカスの花🌺)

これだけだとそこまで美味しくないので、
スプーン一杯のタイムのはちみつか、
メープルシロップを混ぜて飲んでいます🍯

ハイビスカスティーは膀胱炎にもいいみたい。

何より毎日ダージリンの紅茶を飲んでいた時より快便になりました。

グリーンの方のタイムティーも抗菌だけど、
タイムのお茶はあまり美味しくないです、笑

 

残尿感でなんか嫌な感じがするな、
来るな、来るなと感じていたら案の定キタ〜〜の膀胱炎のぶり返し。

もうしょっちゅうなります。。🚽
最近、病気ネタばかり・・・😅


さすがに血尿が出たときは、
近所のかかりつけ医のとこで抗生物質をもらいましたが、
今回はそこまでひどい膀胱炎ではなく、
残尿感とおしっこをするときのあのキューンとした嫌な感じだったので、
家にあるものや自然の力のアロマでなんとかできないかと、
これらを組み合わせてみたらなんとか椅子に座れるように回復しました。

持病のリウマチのせいもあり、
普段から抵抗力や免疫力が弱く、
カンジダ膣炎にもしょっちゅうなるので、
抗生物質はカンジダになりやすいです。

まずはお馴染みプラナロムのオレガノカプセル
(オレガノオイルの入ったカプセルで1日3粒です。
げっぷが薬草みたいになる、笑)
オレガノは抗菌作用。風邪にも良いです。

プラナロム
のサプリメントカプセルは、
尿路排水用のものも出ているので、そちらも興味ありです。

Pranarom Oleocaps+ Drainage Bio 30 capsules

Pranarom Aromafemina Confort Voies Urinaires Bio 30 capsules



それから、上にも書いたけど、
タイムのハーブティのがぶ飲み☕︎
タイムは抗菌作用に優れていて、
フランスだと薬局で葉っぱが買えます。



..*



エキセアナのハーブティも膀胱炎に良いみたいだけど、

キク科らしいのでちょっと躊躇。

水に薄めて飲むエキセアナ・チンキは大丈夫だったからOKかな・・・。

というのも、前に菊の花が入ったお茶を飲んで、
体中がボコボコになり痒くてそれはひどいアレルギーが起きたので
(マリアージュフレールの菊の花、梅の花、
桜の花がミックスされていたお茶だったので、
何に当たったのかは不明だけど、多分菊かと・・🌼)



それから腹部をキャリアオイルと精油でアロママッサージ

使用したのはとりあえず家にあった
アプリコット、セサミ、マカデミアナッツ、
ヘーゼルナッツオイルがミックス
された
SHIGETA(シゲタ)のプレミアムシードオイルと、
Drヴァルネの(隣の薬局がこのメーカーを扱っている)精油たち。

精油はヴァルネかプラナロムのものを使っています。

婦人科系には種子系のキャリアオイルが良いと
記事で読んだことがあります。
アプリコットカーネルやマカデミアナッツなどの種子系油、
まさにこのSHIGETAのだわと。

サンダルウッドも膀胱炎にいいみたいなんだけど
持ってなかったので(←その後購入)、
家にある中では膀胱炎に良さそうな
ジュニパー、ティーツリー、真正ラベンダーを使ってみました。
使用量は適当、笑 


精油は各1~2滴で全体の1%程度になるように。
精油1滴は0.05ml
🍃(例:30ml作るなら0.30mlの精油で1%なので6滴までOK)

♔︎♔︎♔︎ 


軽い症状だったらお茶やアロマパワーの
なんとかこれらで少しはマシになりますよう。
何度も襲ってくるのですが、
根気よく💪😤


ちなみに欧米では膀胱炎にはクランベリーが定番ですが、
超苦いクランベリー100%ジュースガブ飲みも、
薬局で買ったクランベリーの粉末サプリみたいなのも特に効果はなかったような・・。
なってしまった後ではクランベリーは意味ないと
ホームドクターに言われたことがあります。
あくまでも予防みたい。

医者からは、クランベリーのサプリを毎日飲むのが膀胱炎に効く
パリ在住の日本人の方からも同じことを教えてもらったので、
今は生理の2週間前からクランベリーサプリも飲んでいます。


カンジダや膀胱炎には腸内フローラ
(これは婦人科でおすすめされた)
サプリも予防にいいみたいで、
それはまだ飲んだことがありません。。
フローラはなんとなく良さそう。
これも薬局に売っています。

あと、日本に帰った時に買う
小林製薬のボーコレンもなかなか良いです。

以上、長々と読んでいただきありがとうございました。
膀胱炎で苦しんでる人の何かお役に立てればと
フランスでしょっちゅう膀胱炎について書いてみました😉


にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします🫖

2021年1月11日月曜日

ZARA KIDS(ザラ・キッズ)のサイズ感 ZARA Enfants

👡ザラキッズ赤いサンダルは#37では少し大きかったですが、
ストラップがあるので履けます。セールでなんと約10ユーロ!

私は日本では普段23.5cmの足・・🦶
ZARAキッズではブーツは#36がちょうどよかったです。

キッズの左のスタッズ付きショートブーツは、
最初37を試したのですが、ちょっと大きすぎました。



なぜか、ZARAのサイズ表では37=23.6cmとなっていますが要注意。
#37では大きく、
#36で少しキツく感じたので、本来なら#36.5がベストなのですが、
ZARAでは#36の次は#37しかないので36を購入しましたが、
靴下を履いてはちょっとキツく感じます。

インソールを入れるなり、分厚い靴下で履いて#37の方を買えばよかったかなぁと
今はちょっと後悔・・・🤔

🥾右のレースアップブーツは#36で問題ありませんでした。



大人のZARAの方のブーツも#36で良かったので、基本大人もキッズもサイズは
ほとんど変わらないかと思います。
分厚い靴下を履いて履きたい方は、サイズ#37の方が良いかもしれません・・・🧦

ジッパーがないショートブーツはなかなか足が中に入らなかったので、
キッズを買うときはジッパー付きのブーツの方が良いのではないかなと。


🥿グリーンのバレリーナ・シューズは#37でピッタリ。
このシューズ、フランスで人気で常に売り切れていました。
色も珍しいグリーンで一目惚れ〜💕

再入荷したチャンスにゲット!で、またすぐ売り切れに。。


結論は、ブーツ類はワンサイズ下げて#36、バレリーナシューズは#37で、
普段23.5cmの私の足にはちょうど良いようでした。


サンダルやバレリーナはストラップがあるものは#37でも多少のサイズ融通が効きます。


♔︎♔︎♔︎   



🛍今更ながら、最近ハマっているZARA
特にかわいいのがZARA KIDS🧸
写真の靴は全てザラ・キッズです。値段も大人用よりお得〜🥳



ZARAは、商品展開が早くて、在庫がないものでもちょくちょく見ていると戻って
来ていたりします。
そして特筆すべきは返品の便利さ。
面倒な手続きが一切なくスピーディ。返品は、ユニクロより全然ラクです。

ユニクロだとPayPalで払ったものは店舗返却不可や、使用したクレジットカードを
提示する必要がありますが、ザラはどんな支払い方法をしてようが、
そうゆうものは一切不要。


ZARAフランスの返品には日本のような自宅引取やコンビニ返却はないので、
店舗返却またはメール添付で送られてくる送料無料のコリッシモ(小包)
チケット伝票を箱に貼って郵便局に持っていくシステムです📦


商品をネットショップで買って、店舗受け取りにすると、
送料無料に達してない少額の買い物でも無料になるので、
お店で注文したものを受け取って、その場で試してみてサイズが合わなかったら、
メール添付で来ていたQRコード(受け取りに必要)のチケットを再び見せて、
再度ピッとQRコードをスキャンしてもらうともうそれで店舗にて返却完了なのです。

返金のお知らせも素早い!


こちらもZARA KIDSで、キッズでは一番大きな13-14歳 / 164cmサイズのものです。
サイズ感ですが、日本のレディスMと同じくらいです。
普段ユニクロではMを着用、
モノによってはL
の全然薄い体型でない私でも普通に着れました。

👚ちなみに大人ザラのサイズはSでちょうどいいです。


子供服とは思えないおしゃれなコーディネイト💋


リブニットも、キッズの一番大きいサイズ13-14ans

一目惚れのニットベスト❣️

これと全く同じコーディネイトがしたいべく、
トップの2着を同じものを買ったわけで・・😅

大人ZARAのジーンズのサイズ感ですが、こちらは難しかった〜。

PREMIUM THE HW KICK / HIGH RISE / TAUPE 8246/250

LOW-RISE STRAIGHT 5252/239


フランスでほとんどの若者〜中年女性が普段履いているジーンズは、
足にピッタリとしたレギンスみたいなスリムフィットジーンズ。。
トップスを大きく、ボトムスをコンパクトにしてスタイル良く見せるスタイルが
得意なフランス人。

日本で大人気のロングスカートは、脚を見せてはいけないイスラム教徒の女性以外、
若者から年配まで履いてる人はほとんど見たことがありません・・。

しかし年齢的にもピチピチは苦しい私は、ジーンズは両方ともストレートにしました。

まだ履き潰していないからか、生地が硬いこともあって、
ユニクロのジーンズの方が正直履いててラクです・・・👖

まず、私のサイズですが、普段ユニクロのボトムは基本Mサイズ
モノによってLサイズを履きます。

ユニクロのSLIM BOYFRIEND TAPERED / MIDDLE RISEの25インチを履いてる私で、
写真の2本に関しては#36で良かったです。

しかし、日本で人気のZARAのMOM FIT(マム・フィット)
#36を試したところ、
全くもって入りませんでした・・ちーん💧
他のサイズは試してはいませんが、#36は別の形のジーンズも試しましたがやはり入らず・・・。
形によってサイズが違うことが判明したので、ジーンズだけは要注意が必要。
お店で試した方が良さそうです。

この2本、形がというよりグレーベージュ(トープ)
色味が気に入って購入しました。

背が低いこともあってか、特に右のグレーのLOW-RISEは裾まで幅広が続き、
ブワ〜と膨らんで見えて不恰好かも💦
フロントがボタンなのも硬くて閉めるのがお腹パンパンの私には苦痛で
履かなくなってしまいました。

ネットで購入したのでそこまで確認していなかったです・・。
正規の値段で買った後で40%OFFセールになってたのもショックでした〜😭

やはり左のHIGH RISE - STRAIGHTの方が若干スタイルはよく見えるかな・・・。
履いてて一番楽ちんなのは、ユニクロのテーパードジーンズですが😁



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします🎠

2021年1月10日日曜日

三國シェフのタルト・フランベ Tarte flambée, Recette de chef MIKUNI


YouTubeで三國シェフがアルザスのタルト・フランベ(アルザス語:フラメンクーシュ)
をマフィンを使った簡単バージョンで作っていました。

こちら、本場というとこもあり、タルト・フランベはピザ生地から手作り、もしくはスーパーで生地を買って来て、しょっちゅう家で作っていますが、マフィンは初耳。
早速試してみましたが美味しかったです。

アルザス地方のスーパーではタルト・フランベ専用のサワークリームが売っていますが、三國シェフはプレーンヨーグルトとKIRIのクリームチーズで代用していました。
ベーコンは動画ではパンチェッタを利用していますが、分厚いお肉が苦手なのでスライスベーコンを使用。

♔︎♔︎♔︎   


食べてみて思ったのは、冷凍食品コーナーに売っているバゲットを使ったアペリティフのおつまみのタルト・フランベに似てるなーと。

クリスマスマーケットの屋台でもバゲットを半分にスライスしたバゲット・タルト・フランベを定番で売っていて、Vin Chaud(ホットワイン)にとても合います🍷🥖

ちなみに三國シェフはゲベルツトラミネールを飲みながら食べていましたね。
アルザスではタルト・フランベにはリースリングを合わせる人が多いかなー🍾



🇮🇸プレーンヨーグルトは今、フランスで人気のあるアイスランドのSKYRを使用してみました。水気のない固めのヨーグルトなのでクリームにするにはピッタリ。
日本にも上陸してるらしいですね。

SKYRはアイスランド発祥ですが、ダノンからも出ていて、別のメーカーのものもよく見たらアイスランドでなく、小さく東欧産になっていた・・・😅
ギリシャヨーグルトみたいなものか。


こちらはアルザスのクグロフ👑

クリスマス時期は朝食も豪華にしてみました🥐



パリのBULY(ビュリー)のリップクリーム👄

ケースにイニシャルが入れられて、ケースの色や質感も好きなものが選べます。
クロコみたいな模様とプレーンがあり、私はプレーンの深緑にしました。スウェードの袋付き。

💄中はこんな感じになっています。
使い終わったあと、小物入れにしよーと。



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします⚜️

コロナでお家でミシュラン取り寄せ、 Michelin chez nous, Cosmétique Buly, Feuilles qui ressemblent aux Komatsuna



🎍2021年あけましておめでとうございます🗻
Bonne année〜🌅
✨Meilleures vœux 🎈

日本にいる頃、実家で食べていた雑煮は小松菜とお餅だけのシンプルな雑煮でした。

フランスの普通のスーパーでは小松菜は売っていません。
前はベランダで小松菜を育てていたのですが、今年は育ててなかったので、チャイニーズスーパーのParis Storeで小松菜に似た葉っぱを初めて買ってみました。

調べるとチャイニーズブロッコリーなる葉っぱで、オランダ産、名前はYIU CHAIと書いてありました。

茎は小松菜より太いですが、味は小松菜とほぼ同じです。
もしかして、小松菜はチャイニーズブロッコリーから品種改良されたものなのかな?🥬



こちらがアメリカのYu Choy🥬

アメリカに住んでる友達がたまたま私の1日前に、全く同じ葉っぱをチャイニーズスーパーで買ったと、癖はないよと聞いて、アメリカではYu Choyという名前になっていました。
フランスのYiu Chaiに名前も似てる、同じものに違いないと奇遇でした、笑

いずれにせよ、今後お雑煮はこのチャイニーズブロッコリーを使用して作れるのでよかったです
🥢
フランスや海外で小松菜をお探しの方はお試しください。



クリーマからお気に入りが14000回を突破しましたと、こんなバナーが送られて来ました。
ご愛顧くださりどうもありがとうございます🐚

本年もYadokari beadsをよろしくお願いいたします📿 


Creema(クリーマ)

Minne(ミンネ)



明日からは再び夜間ロックダウンで、18時以降は外出禁止。
スーパーも18時で閉まります。
お隣ドイツやイギリスは完全ロックダウン中。

飲食店も10/25~1/21まで閉めさせられていて(延長になる予感・・その間ずーと補償は出ています)、持ち帰りのみ対応です。

25日のクリスマスディナーはストラスブールの老舗フレンチレストランAu crocodile(オー・クロコディール)から持ち帰りにしました。

🐊Au Crocodile


持ち帰り容器はプラスチックは使われておらず、全てガラスと木製だったのはさすが。

ソースをかけて温める手順も書かれていました。


🎂クロコディールのクリスマスケーキ



2020年はCovidでクリスマスマーケットも中止になり、寂しいストラスブールとなりました。
いつもより人もおらず、ガランとしていて、どよんと天気も悪い日は余計に寂しさが漂っております・・・☁️




🥮そして新年2021年になり、またまたやって来たガレット・デ・ロワの季節。
私のヴィンテージフェーブコレクションより🫖

6日のエピファニー(東方三博士の来訪)にこだわらなくても、フランス人は1月中は何個もガレット・デ・ロワを食べます。




最近、ガレット・デ・ロワがファッションになり、メゾン・ド・ショコラがチョコレートのガレットを作っていたり、甘いものとは限らず、Hugo&Victor / ユーゴ&ヴィクトール(ヴィクトル・ユーゴーと毎回言い間違えそうになる・・・紛らわしいw)がキノコの形をしたパイの中にキノコペーストとトリュフの塩辛い系のガレットを作っていたりと、なんでもありの様相になってきています🍄


ミニチュアを詰め込んでなんでもありのアドベントカレンダーと同じようにガレット・デ・ロワは完全にファッションに・・・



うちは今年は出来合いと夫手作りとすでに2回食べました🥧
フェーブはそれぞれが当てた〜👑

王道のフランジパン(アーモンドペースト)はあまり好きでないので、いつも邪道なりんごのガレットデロワを食べています🍎




話は年末に戻りますが、大晦日の0時を回り、Stolle / シュトーラ・アルザシアン(シュトーレンではないですよ)
と共に新年の乾杯🥂
夫の手作りです。

シュトーラは、シャンパンやクレモン・ダルザス(クレモンは、アルザスのスパークリングワイン。シャンパンと遜色のないものですが、シャンパーニュ地方で作られたものしかシャンパンとは呼んではいけないので、あえてのスパークリングワインと🍾)
で新年の乾杯をする時に、アルザス地方で食べるレーズン入りのパンです。

食べると幸福になれるんだとか❣️
日本の大晦日の蕎麦みたいなものかな(ちなみに蕎麦は毎年私が作って2人で食べています)

イタリア系の家庭では、乾杯の際にパネトーネのパンで乾杯してる様子がニュースでやっていましたよ。


私は誕生日がクリスマスに近いので、一緒くたというかほとんどまとめるような形でドカンとプレゼントをもらいます🎁

誕生日プレゼントは、ずっと欲しかったフランスの1950年代の子供用のヴィンテージの椅子と、
パリの6区にできたわりと新しい雑貨屋さんのMARIN MONTAGUTの猫のクッション🐈

MARIN MONTAGUT (マラン・モンタギュ)は男性のオーナーさんがイラストを書いていて、ラデュレやBulyにも通じるデザインセンスや店内の内装で、すごくツボなお店です💕

どれも結構高いので、気軽には買えないけどかわいいものばかり・・・😅



L'Officine Universelle Buly
(ビュリーの日本語サイト)


アトピー肌の私でも肌がツルツルになったビュリーのこの2点セット🌹

Bulyのこの化粧水Eau Superfineフェイスクリームは本当によかったです👍
ダマスクローズウォーターのサラッとしたトニック化粧水なのでこれだけでは乾燥しますが、アトピー体質の私でもヒリヒリせず。

ちなみに、体が蕁麻疹でひどいことになってる時に、キールズのカレンデュラ化粧水を顔につけてみたら、ヒリヒリ顔から火が出るかと思うぐらい染みて無理でした。

そんな時でもこのビュリーのオー・スーペルフィンヌはヒリヒリしないし、フェイスラインが痒くてかきむしっていたのにウソのように消えてなくなりました。
アロマの植物の力はやっぱりすごい!🌿

ただちょっとお高いので、フランスに各種たくさんあるフローラルウォーター(ハーブウォーター)にグリセリンを入れて手作りできないかな?と成分を見て思ったり。
手作りアロマコスメに興味ありで研究の日々です。



そんなんでクリスマスプレゼントはBulyとパリのALL THE MUSTというリサイクルビニールビーズを使ったアクセサリーショップのブレスレットでした。
このアクセは、アローズのビューティー&ユースとかでも扱ってるみたいですよ。

欲しいものリストを事前にいくつか渡してあるので、その中から夫が好きなものを選ぶという姑息な手を使っていて、ハズレがないのはそのためです、笑😁



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします🦜