ラベル フランスの行事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル フランスの行事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年12月19日月曜日

2022年ストラスブールのクリスマスマーケット|Marché de Noël à Strasbourg 2022

🎅今年も毎年恒例のクリスマスマーケットに行って、
4時間うろつき回りました🎄
30メートルのもみの木です🌲

期間は11月の最終金曜日から12月24日の午後18時まで。
アルザスは25、26と26日も祝日です。
お店は全て閉まってしまうので要注意。

✿✿✿


ライトアップは毎日17時から。
ツリーはやっぱり夜見た方が綺麗✨✨

時間差によってライトアップが赤や黄など様々な色に変わります。
今年は280万人がストラスブールのクリスマスマーケットを訪れたそう。




アルザス名物のタルト・フランベ(薄焼きピザ)をバゲットに乗せたもの🥖

いろいろ食べたけど、やっぱりホットワイン(Vin chaud・ヴァンショー)
が一番好き〜🍷

カップは記念に持ち帰ってもよし、
お店に返すとカップ代1€のキャッシュバックがあります。
毎年絵柄が変わります。
ブログリー広場にある、
ストラスブール市庁舎
この広場の幼きイエスのクリスマスマーケットが最古です。

今年の招待国はアイスランドなので旗が🇮🇸

🔔ストラスブール大聖堂

大聖堂の前にもたくさんのクリスマスマーケットのシャレーが出ています。



こちらも毎年恒例クリスタルのバカラのシャンデリア

道の頭上に続く

大聖堂の脇道のかわいいお店が両側にいっぱいある、
毎年イルミネーションが綺麗な
Rue des Orfèvres (オルフェーブル)通り。

📿この通りには好きなアクセサリー屋さんがあるので別途書きます。


毎年デコレーションがゴージャスな老舗、
パティスリー兼サロン・ド・テ
🍰 
Pâtisserie Christian(クリスティアン)☕️

 12 Rue de l'Outre, 67000 Strasbourg


いつも混んでいて入るのに並ぶんですけどね。
大聖堂の正面通りにもお店があります。
🎄ツリーが立ってるのは、街の目抜き広場
Place Kléber(クレベール広場)

ナポレオンのナイル川遠征に従軍して死亡したアルザス出身の
クレベール将軍の銅像があります。

クリスマスマーケットのシャレー(木製小屋)は、
街のあちこちで固まって出展しているので、
Office de Tourism(オフィス・ドゥ・ツーリズム)
マーケット所在マップを手に入れて回ってみてください。


i 観光案内所は大聖堂の真横
(大聖堂向かって左手)にあります。
ハンジのポストカードや、
コロンバージュ(木組)+コウノトリ(煙突にいます、笑)キーホルダー
など、アルザスのお土産も中で売ってますよ。

ドイツぽいメニューでは、左の
カレー風味ソーセージの(キュリー・ヴォースト)が美味しそうだった。


どこのシャレーでも、ソーセージ(アルザス名物クナック)や、
名物
シュークルート(ザワークラウト)、
🥨プレッツェルのピザ、ブレーデル(アルザスクッキー)、
パンデピス、バゲットのタルトフランべ
クレープ、ホットワイン(Vin Chaud・ヴァンショー)、🍾
🍎ノンアルコールのスパイスを入れた
ホットアップルジュース
あたりがメインで売られています。

♥︎⚜️♥︎⚜️


ハンドメイドでなかったり、
オーセンティックでないクリスマスに関係のない商品の出店は、

禁止になりました。
昔はあったチュロスとかも5-6年前に禁止に。



🍕またまたタルトフランベのハーフ・バゲット
出店の70%ぐらいが食べ物系だった気がする。

🥶この日はマイナス2℃ぐらいだったので、
テントの中で食べてました。

❄️今年は10年ぶりの寒波。
10年冬越えしたゼラニウムもとうとう寒さでご臨終〜🌸
ゼラニウムはマイナス3℃ぐらいまでしかもたないみたい。

種から植えたネギ(京都ねぎ)も死亡・・

雪も積もりました☃️
下の階のバルコニーも真っ白。

ここ数日、雪が積もっていて10cmぐらいがピークだったかな。
気温も最低マイナス13℃までいきましたよ❄️

後日談
数日後、急に気温が上がって12℃に。
雪が溶けたらこんな感じで現れました〜
異常な気温差だ。

うちのクリスマスツリー🎄

今年はセービングエネジーなこともあって、
小さいモミの木を2本にしました。
ネットを外してみると、横にブワーと広がる面白い形だった。

あんまり見たことない形ですよね。
これはこれで面白い。

それではみなさん、
Joyeuses fêtes (Happy Holidays) 🥂✨


私がやってるアクセサリーのYadokari 🐚
お時間ある時のぞいてみてくださいね👋

⤵︎



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
よろしければポチお願いします🫶🏻

2022年9月3日土曜日

フランスのお葬式|Celebration d' A dieu

 

🙏先日、親族(83)が亡くなったのでお葬式に行って来ました。
フランスでお葬式に行くのはこれで2度目です。

基本、自分の宗派によってカトリック教会、
プロテスタント教会、シナゴーグ(ユダヤ教)などで行われます。

⛪️教会でのミサの後、お墓に移動して棺桶を埋め、
その後レストランやコミュニティーセンターに移動して
皆で軽食という流れが一般的。

🔔

フランスでのお葬式の服装は基本自由です。


本当は基本、白と黒のようなのですが、
私もかなりカジュアルな黒づくめの服装に、
白いポシェットで行ったのですが、
黒づくめの人はあまりいませんでした。
真っ白いワンピースでもOKです。

サンダルや原色服、普段着で着てる人も。

ミサの途中、何度も歌が入るのですが、
大きな声で歌声が聞こえたので録音テープかと思いきや、
コーラスは地域の教会コーラス
ボランティアさんたちが来てくれるそうです🎶

集まってる人たちも、
久しぶりにいとこや親戚に会えるのがうれしそうでした。


お金も日本の葬式仏教みたいに、
結構な金額を持っていくシステムはなく、
心づけは全て子供の病気のチャリティに回すという故人の意志だったので、
少し包みましたが、良いシステムだなーと思います。

お葬式=日本のように暗い感じでないのは、
なんでだろう?と考えたのですが、キリスト教の考え方のようです。

入り口でもらったプログラムを見るとそこには、

◯◯のCelebration d' A dieu(アデューのセレブレーション)

👼 adieuは(永遠のさよなら)
dieuだけだと(神様)の意味です。

今回は「神様へのセレブレーション」という意味ですね。
私はアデュー「さよなら」の意味にも神様と絡めているのを
この語彙から感じました。


つまり、死ぬことは新しい門出、New Lifeの始まりということで
「セレブレーション」なのです。

アメリカ在住の友達にも聞いたところ、
お葬式はじめ〜としておらず、
やはりCelebrate ◯◯'s Lifeのとこ。

若くして亡くなったとか、突然死、
苦しみ抜いて亡くなったとかそうゆうのでないなら、
明るく送り出してあげるのが、
そして久しぶりに知り合いたちに会って皆がうれしいそうなのが、
故人も喜ぶんでないかな〜と色々考えさせられた一日でした。


🍃前回行ったお葬式はプロテスタント教会でしたが、
今回はカトリック教会で。

12世紀(1100年代)に建てられた
パリのノートルダムより歴史が古い
ノートルダム教会でした。

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします✨

2021年3月30日火曜日

イースターの焼き菓子、アニョーパスカル(子羊パスカル)の型 Pâques - Moule d'agneau Pascal


🐇🥚🐓
今週末は4/2金曜日から4/5月曜日までイースター(フランス語Pâques/パックでお休みです。
どのみちロックダウンされてるので特に関係ないですが。

スーパーへ行ったらイースターの時期に食べるAgneau Pascal(アニョーパスカル)という子羊のかたちをしたお菓子の型が売っていました🐑
普段は目にしない型なので、イースターの時期にのみ売り出すようです。

シンプルな焼き菓子で上に粉砂糖がかかっていて美味しいですよ。
お菓子とはいえ、首切りが心痛む・・・

うちのアパートの隣はスーパーのオーシャン。
イースターはスーパーも閉まります。

ベランダにいると教会の鐘がよく聞こえて来るのですが、今週金曜日の15時から日曜日の朝まで毎年イースター中は教会の鐘が止まります🔔

何月かはハッキリと分からないけど、イエスが春の金曜日の15時頃に処刑されて、二日後の日曜日の朝に洞窟みたいな石の墓から遺体が消えて(復活)いるのが発見されたことにちなんでいるそうです🪨

墓の前ではローマ兵が見張っていたけど、ユダヤのしきたりで死後に体に油を塗ぬ習慣があったらしく、そのときにマグダラのマリアや弟子の女性たちが墓を訪れたらイエスが消えているのを発見したそう。

Yadokari beadsもご愛顧どうもありがとうございます。
写真はアンティークアイリスガラスになります📿
(売り切れました)

Creema(クリーマ)

Minne(ミンネ)

義母のイースターのお墓参りに持っていく予定の植木鉢🪴
フランスはお墓に生花ではなく、植木鉢の花を飾ります。

八重桜なのかアーモンドの花なのか、なんの木から分からないけど桜にそっくりな花がただいま満開中です🌸
花の形からして八重桜かな〜


にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします〜🐰

2021年1月10日日曜日

コロナでお家でミシュラン取り寄せ、 Michelin chez nous, Cosmétique Buly, Feuilles qui ressemblent aux Komatsuna



🎍2021年あけましておめでとうございます🗻
Bonne année〜🌅
✨Meilleures vœux 🎈

日本にいる頃、実家で食べていた雑煮は小松菜とお餅だけのシンプルな雑煮でした。

フランスの普通のスーパーでは小松菜は売っていません。
前はベランダで小松菜を育てていたのですが、今年は育ててなかったので、チャイニーズスーパーのParis Storeで小松菜に似た葉っぱを初めて買ってみました。

調べるとチャイニーズブロッコリーなる葉っぱで、オランダ産、名前はYIU CHAIと書いてありました。

茎は小松菜より太いですが、味は小松菜とほぼ同じです。
もしかして、小松菜はチャイニーズブロッコリーから品種改良されたものなのかな?🥬



こちらがアメリカのYu Choy🥬

アメリカに住んでる友達がたまたま私の1日前に、全く同じ葉っぱをチャイニーズスーパーで買ったと、癖はないよと聞いて、アメリカではYu Choyという名前になっていました。
フランスのYiu Chaiに名前も似てる、同じものに違いないと奇遇でした、笑

いずれにせよ、今後お雑煮はこのチャイニーズブロッコリーを使用して作れるのでよかったです
🥢
フランスや海外で小松菜をお探しの方はお試しください。



クリーマからお気に入りが14000回を突破しましたと、こんなバナーが送られて来ました。
ご愛顧くださりどうもありがとうございます🐚

本年もYadokari beadsをよろしくお願いいたします📿 


Creema(クリーマ)

Minne(ミンネ)



明日からは再び夜間ロックダウンで、18時以降は外出禁止。
スーパーも18時で閉まります。
お隣ドイツやイギリスは完全ロックダウン中。

飲食店も10/25~1/21まで閉めさせられていて(延長になる予感・・その間ずーと補償は出ています)、持ち帰りのみ対応です。

25日のクリスマスディナーはストラスブールの老舗フレンチレストランAu crocodile(オー・クロコディール)から持ち帰りにしました。

🐊Au Crocodile


持ち帰り容器はプラスチックは使われておらず、全てガラスと木製だったのはさすが。

ソースをかけて温める手順も書かれていました。


🎂クロコディールのクリスマスケーキ



2020年はCovidでクリスマスマーケットも中止になり、寂しいストラスブールとなりました。
いつもより人もおらず、ガランとしていて、どよんと天気も悪い日は余計に寂しさが漂っております・・・☁️




🥮そして新年2021年になり、またまたやって来たガレット・デ・ロワの季節。
私のヴィンテージフェーブコレクションより🫖

6日のエピファニー(東方三博士の来訪)にこだわらなくても、フランス人は1月中は何個もガレット・デ・ロワを食べます。




最近、ガレット・デ・ロワがファッションになり、メゾン・ド・ショコラがチョコレートのガレットを作っていたり、甘いものとは限らず、Hugo&Victor / ユーゴ&ヴィクトール(ヴィクトル・ユーゴーと毎回言い間違えそうになる・・・紛らわしいw)がキノコの形をしたパイの中にキノコペーストとトリュフの塩辛い系のガレットを作っていたりと、なんでもありの様相になってきています🍄


ミニチュアを詰め込んでなんでもありのアドベントカレンダーと同じようにガレット・デ・ロワは完全にファッションに・・・



うちは今年は出来合いと夫手作りとすでに2回食べました🥧
フェーブはそれぞれが当てた〜👑

王道のフランジパン(アーモンドペースト)はあまり好きでないので、いつも邪道なりんごのガレットデロワを食べています🍎




話は年末に戻りますが、大晦日の0時を回り、Stolle / シュトーラ・アルザシアン(シュトーレンではないですよ)
と共に新年の乾杯🥂
夫の手作りです。

シュトーラは、シャンパンやクレモン・ダルザス(クレモンは、アルザスのスパークリングワイン。シャンパンと遜色のないものですが、シャンパーニュ地方で作られたものしかシャンパンとは呼んではいけないので、あえてのスパークリングワインと🍾)
で新年の乾杯をする時に、アルザス地方で食べるレーズン入りのパンです。

食べると幸福になれるんだとか❣️
日本の大晦日の蕎麦みたいなものかな(ちなみに蕎麦は毎年私が作って2人で食べています)

イタリア系の家庭では、乾杯の際にパネトーネのパンで乾杯してる様子がニュースでやっていましたよ。


私は誕生日がクリスマスに近いので、一緒くたというかほとんどまとめるような形でドカンとプレゼントをもらいます🎁

誕生日プレゼントは、ずっと欲しかったフランスの1950年代の子供用のヴィンテージの椅子と、
パリの6区にできたわりと新しい雑貨屋さんのMARIN MONTAGUTの猫のクッション🐈

MARIN MONTAGUT (マラン・モンタギュ)は男性のオーナーさんがイラストを書いていて、ラデュレやBulyにも通じるデザインセンスや店内の内装で、すごくツボなお店です💕

どれも結構高いので、気軽には買えないけどかわいいものばかり・・・😅



L'Officine Universelle Buly
(ビュリーの日本語サイト)


アトピー肌の私でも肌がツルツルになったビュリーのこの2点セット🌹

Bulyのこの化粧水Eau Superfineフェイスクリームは本当によかったです👍
ダマスクローズウォーターのサラッとしたトニック化粧水なのでこれだけでは乾燥しますが、アトピー体質の私でもヒリヒリせず。

ちなみに、体が蕁麻疹でひどいことになってる時に、キールズのカレンデュラ化粧水を顔につけてみたら、ヒリヒリ顔から火が出るかと思うぐらい染みて無理でした。

そんな時でもこのビュリーのオー・スーペルフィンヌはヒリヒリしないし、フェイスラインが痒くてかきむしっていたのにウソのように消えてなくなりました。
アロマの植物の力はやっぱりすごい!🌿

ただちょっとお高いので、フランスに各種たくさんあるフローラルウォーター(ハーブウォーター)にグリセリンを入れて手作りできないかな?と成分を見て思ったり。
手作りアロマコスメに興味ありで研究の日々です。



そんなんでクリスマスプレゼントはBulyとパリのALL THE MUSTというリサイクルビニールビーズを使ったアクセサリーショップのブレスレットでした。
このアクセは、アローズのビューティー&ユースとかでも扱ってるみたいですよ。

欲しいものリストを事前にいくつか渡してあるので、その中から夫が好きなものを選ぶという姑息な手を使っていて、ハズレがないのはそのためです、笑😁



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします🦜