2023年1月14日土曜日

2023 新年おめでとうございます|日本へのお土産| La Roséeの化粧品|Souvenirs pour le Japon|Hôtel LÉONOR, Strasbourg|Bonne Année 2023

 

Bonne Année 2023

新年おめでとうございます🐰

今年もよろしくお願いいたします。



昨年中はお買い上げくださった皆さま、本当にどうもありがとうございます。
おかげさまで12月はこの10年でベスト記録を達成いたしました。
12月ということもあり、英米の人はギフトが多かった🎁
特にイギリス人はMistletoe(宿り木)モチーフが大好きですね。


📿地道にコツコツ続けていてよかった〜。
やっぱり何事もコツコツ(ヤドカリ)だと実感🐌🐚


さて、すでに1月中旬になってしまいましたが、今年初めてのブログです💦😅
✈️🇯🇵日本一時帰国まであと1週間を切りました。

今回は名古屋10日間(友人夫婦と伊勢神宮に行くとか以外は、ほぼ用事)、
東京10日間。全てエアビー泊です。
東京では、浅草の二階建て一軒家を改造した旅館風エアビーに泊まる予定
なので楽しみ〜♬


ちょうど約1年前はCovidで、外国人に対するビザ発給停止が突然なされ、
夫が一緒に行けなくなり、エアビーも予約して準備してた日本行きが全てパーになったので、3年ぶりの日本です!


日本の友達に渡すお土産をいろいろ揃えています。

🐟ブルターニュ産のサーディン缶や、
アルザスのメーカーのチューブタイプのマスタード
(ディジョンのストロング、アルザスのマイルド味。マイルドがお気に入り)など、
チョコレートやコスメなんかも。

私もいつもこのサーディン缶で森瑤子のサーディン丼を作っています。
男ウケいいですよ〜😁



先日、歯医者に行ってきて、同じ通りに新しくできた
Hotel LEONOR(ホテル・レオノール)の前を通りかかりました。
ここかーと。重厚な門構えね。

ここのティーサロンのパティスリーが評判いいので行ってみたいのです🍰☕️
結構お高いみたいなので、お金が貯まったらランチに行ってみたい!


1月のストラスブールは、12月のクリスマスマーケットの喧騒
(今回は国内外から過去最高記録の280万人が来たそう!)が終わり、
静かでなんか物哀しい感じです。

もうすぐ撤去されるもみの木がポツン・・・🌲

イル川沿いの通りも澄んだ空気で静かでした。

パリの薬剤師であるフランス人女性2人が作ったナチュラルコスメ
La Rosée (ラ・ロゼ)

パッケージもシンプルで素敵だったので初めて買ってみました。
開発に5年以上かけたそうですね。

🌹化粧水はカモミールとローズウォーターのミックスで匂いが本当に良い!
ヒリヒリしなくてこれはリピ決定。
ハンドクリームは日本へのお土産にしました。

あれ!?リップクリームはキャップがない!

サイトで見てみたら、キャップがなくて普通みたいだ…💦

えー!忘れた?て最初びっくりした。

エコの観点からわざと付けてないんだろうけど、

キャップがないと埃が付くから箱に入れて使えてことかしら?


なんて、騒いだあと・・・


〜後記〜

私が買ったのは、

リチャージリップの中身だけのだということが分かりました😅





…  …  …  …  …  …  …  …  … 



最近、ヨーロッパでは環境原理主義とも言えるほどエコロジーが進んでいます。
🌱環境、ジェンダー、人権。

この3つはこれからどんどん進んでいくと思います。
フランス人が好きなのは、自由、美、真実。
これにこの3つが加わるのかなーと。

近いうちにプラスチックを使ったものは全面禁止になるようで、
最近はパッケージは主に紙箱に変わっています。
🪥歯ブラシの持ち手も木のものがどんどん登場してきました。

TV・CMも白人、黒人、アジア人がミックスになっているCMがかなり増えてきたのを実感。

石油を使ったものもどんどんダメになりつつある。
先日YouTubeのPIVOTを聞いていたら慶應のイギリスに詳しい教授が、
男ばっかりの女性がいないパネリストとかも公演中止になったりとかも聞きました。
女性も絶対に入れなければいけない流れになっているようです。

🐇🐢


EUの新しい法律の決定方法はいつも、
最初に実現不可能じゃね?なほどのうんと高いゴール設定をして、
無理芸でもみんなでそのゴールに寄せていく努力をしていくというもの。
乱暴にも聞こえますが、最初に低いゴール設定をして、
いつまで経っても達成しないよりはいいかもしれない。


一時帰国のため、Yadokari beads(ヤドカリビーズ)は約1ヶ月間お休みします。
再開は、フランス時間2月13日になりますのでよろしくお願いします
😉
日本での様子や写真も次回のブログで書けたらなーと思っています。

🫶🏻


Creema(クリーマ)

Minne(ミンネ)

ETSY



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします🍑

2022年12月20日火曜日

ストラスブールお気に入りのアクセサリーショップ|ワールドカップ・カタール大会|2022 Coupe du Monde au Qatar|Ma bijouterie préférée à Strasbourg

さて、昨日クリスマスマーケットに行って来たことを書きましたが、
ストラスブールで私のお気に入りのアクセサリーショップ📿
「CARPE DIEM(カーペディエム)」

ここは値段が手頃でデザインがかわいいのでいつも賑わってます。

Carpe Diem : カーペディエム」はラテン語で「今を生きろ」の意味。
映画「今を生きる」(Dead Poets Society)の中にも出てきた言葉です。
ネーミングも◎


✨お店があるのはオシャレなお店が両側にびっちり並んでいる
大聖堂脇の小道、28 Rue des Orfèvres (オルフェーブル通り)
⤵︎

Carpediem bijoux

繊細でかわいらしいデザインです⚜️

❄️ディスプレイも冬仕様

🧣寒波の中、クリスマスマーケット時期効果もあって
相変わらず、たくさんの人で賑わってました〜🧤

ストラスブールにお越しの際はぜひ🔍

2022ワールドカップ・カタール大会
終わってしまいましたね〜⚽️

🇫🇷フランスは残念ながら3-3で、
🇦🇷アルゼンチンにPK戦の末敗れてしまいましたが、
面白い試合でした。
決勝は2400万人の国民が見たそうで81%のTV視聴率。

とにかくバッペがすごかった〜。
今大会最多の8ゴール🥅

(昔はエムバペと呼んでるスポーツジャーナリストが多かったけど、
本人もエムバペは違うと言ってたし、
最近はバッペ or エンバペ」って言ってる人が多いかな
Mがほとんど消えて、バッぺにしか聞こえない時も。
厳密には「ム」と「ン」の中間のような発音。永遠の謎ですねw)


ムバッペの実の弟も、
PSGのユース?ですでにプレーしてるので、現地入りして応援してましたよ。

🇶🇦フランスは決勝まで残ったので1ヶ月間カタールに滞在したようです。
長いなー。

♔︎♔︎♔︎   



そんなフランス代表チームが昨晩フランスに戻ってきました。

TF1が20時からの普段のニュースを変更して、
✈️空港からコンコルド広場まで追っかけライブをやっていたので見てました😁

マクロン大統領も現地で観戦してたのは知られてますが、
ワイフのブリジット夫人もカタールにいたようで、
まずブリジットさんが先にタラップを降りてきました。
ルブタンと思われる真っ赤なソールの黒いショートブーツに真っ青なコート👢🧥

マクロンさん本人は仕事があるようで、
そのまま空母とヨルダンへ向かったようです。


警察やジャーナリストが、
代表が乗ったバスを40台のバイクで追っかけ生中継🏍
どんだけ〜🤣

CDG空港からパリに向かうA1道路も封鎖されてました。

パリのコンコルド広場では、
たくさんのサポーターが寒空の中、何時間も到着を待つ姿が。
5万人が集まったそう。

コンコルド広場にある、
21時、超高級パラスホテル・クリヨンのテラスに代表選手が現れ手を振る👋

いくら高台からとはいえ、広場のサポーターとはちょっと距離があったので
TVで見てた方が選手の顔がアップで見えてよかったです。

グリーズマンは笑顔だったけど、ムバッペはあんまり笑ってなかったな。
負けたのがよほど悔しいんだろうな〜。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


🏆4年前にフランスが優勝した時は、
シャンゼリゼの凱旋門に各代表選手の顔と出身地がプロジェクトマッピングで映し出されて、花火も上がりものすごい人でお祭り騒ぎだったので、
優勝してないのでそれは今年はありませんでした。


私が作っているアクセサリーYadokariもお時間あるときに見てみてください〜。

それでは、今年の投稿はこれで最後になります。
みなさん良いお年を〜。

🕯️
Best wishes in the New Year✨ 🙏


Creema(クリーマ)

ETSY



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
よろしければポチお願いします🐢

2022年12月19日月曜日

2022年ストラスブールのクリスマスマーケット|Marché de Noël à Strasbourg 2022

🎅今年も毎年恒例のクリスマスマーケットに行って、
4時間うろつき回りました🎄
30メートルのもみの木です🌲

期間は11月の最終金曜日から12月24日の午後18時まで。
アルザスは25、26と26日も祝日です。
お店は全て閉まってしまうので要注意。

✿✿✿


ライトアップは毎日17時から。
ツリーはやっぱり夜見た方が綺麗✨✨

時間差によってライトアップが赤や黄など様々な色に変わります。
今年は280万人がストラスブールのクリスマスマーケットを訪れたそう。




アルザス名物のタルト・フランベ(薄焼きピザ)をバゲットに乗せたもの🥖

いろいろ食べたけど、やっぱりホットワイン(Vin chaud・ヴァンショー)
が一番好き〜🍷

カップは記念に持ち帰ってもよし、
お店に返すとカップ代1€のキャッシュバックがあります。
毎年絵柄が変わります。
ブログリー広場にある、
ストラスブール市庁舎
この広場の幼きイエスのクリスマスマーケットが最古です。

今年の招待国はアイスランドなので旗が🇮🇸

🔔ストラスブール大聖堂

大聖堂の前にもたくさんのクリスマスマーケットのシャレーが出ています。



こちらも毎年恒例クリスタルのバカラのシャンデリア

道の頭上に続く

大聖堂の脇道のかわいいお店が両側にいっぱいある、
毎年イルミネーションが綺麗な
Rue des Orfèvres (オルフェーブル)通り。

📿この通りには好きなアクセサリー屋さんがあるので別途書きます。


毎年デコレーションがゴージャスな老舗、
パティスリー兼サロン・ド・テ
🍰 
Pâtisserie Christian(クリスティアン)☕️

 12 Rue de l'Outre, 67000 Strasbourg


いつも混んでいて入るのに並ぶんですけどね。
大聖堂の正面通りにもお店があります。
🎄ツリーが立ってるのは、街の目抜き広場
Place Kléber(クレベール広場)

ナポレオンのナイル川遠征に従軍して死亡したアルザス出身の
クレベール将軍の銅像があります。

クリスマスマーケットのシャレー(木製小屋)は、
街のあちこちで固まって出展しているので、
Office de Tourism(オフィス・ドゥ・ツーリズム)
マーケット所在マップを手に入れて回ってみてください。


i 観光案内所は大聖堂の真横
(大聖堂向かって左手)にあります。
ハンジのポストカードや、
コロンバージュ(木組)+コウノトリ(煙突にいます、笑)キーホルダー
など、アルザスのお土産も中で売ってますよ。

ドイツぽいメニューでは、左の
カレー風味ソーセージの(キュリー・ヴォースト)が美味しそうだった。


どこのシャレーでも、ソーセージ(アルザス名物クナック)や、
名物
シュークルート(ザワークラウト)、
🥨プレッツェルのピザ、ブレーデル(アルザスクッキー)、
パンデピス、バゲットのタルトフランべ
クレープ、ホットワイン(Vin Chaud・ヴァンショー)、🍾
🍎ノンアルコールのスパイスを入れた
ホットアップルジュース
あたりがメインで売られています。

♥︎⚜️♥︎⚜️


ハンドメイドでなかったり、
オーセンティックでないクリスマスに関係のない商品の出店は、

禁止になりました。
昔はあったチュロスとかも5-6年前に禁止に。



🍕またまたタルトフランベのハーフ・バゲット
出店の70%ぐらいが食べ物系だった気がする。

🥶この日はマイナス2℃ぐらいだったので、
テントの中で食べてました。

❄️今年は10年ぶりの寒波。
10年冬越えしたゼラニウムもとうとう寒さでご臨終〜🌸
ゼラニウムはマイナス3℃ぐらいまでしかもたないみたい。

種から植えたネギ(京都ねぎ)も死亡・・

雪も積もりました☃️
下の階のバルコニーも真っ白。

ここ数日、雪が積もっていて10cmぐらいがピークだったかな。
気温も最低マイナス13℃までいきましたよ❄️

後日談
数日後、急に気温が上がって12℃に。
雪が溶けたらこんな感じで現れました〜
異常な気温差だ。

うちのクリスマスツリー🎄

今年はセービングエネジーなこともあって、
小さいモミの木を2本にしました。
ネットを外してみると、横にブワーと広がる面白い形だった。

あんまり見たことない形ですよね。
これはこれで面白い。

それではみなさん、
Joyeuses fêtes (Happy Holidays) 🥂✨


私がやってるアクセサリーのYadokari 🐚
お時間ある時のぞいてみてくださいね👋

⤵︎



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
よろしければポチお願いします🫶🏻

2022年11月20日日曜日

ストラスブールの和菓子【うさぎ屋】|Wagashi, Usagiya, Véritable patisserie Japonaise à Strasbourg

 

🐇2022年10月中旬にオープンしたオーセンティックな
和菓子屋さん「Usagiya」に行ってきました。

仏人女性職人が作っているのですが、
クラウドファンディングでお金を集めて日本に和菓子修行に行ったらしい。

日本で教わったレシピは300以上。
📖ノートにびっしり。

ローカルニュースはもちろん、国営の全国ニュースでも紹介されてました。


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


私が行った時のラインナップは、こなし、求肥、どら焼き、大福、羊羹
(羊羹はバターナッツorコワン(マルメロ)の二層)の5種類。
全種類買ってみました。

アドレス💌

フレッシュで美味しかった!

どら焼きや大福はその日のうちに食べないと次の日に固くなるので
買ったその日に食べるのをおすすめします。

どら焼きは1個3.50ユーロです。

小豆の粒そのものが感じられました。
美味しかった!

やっぱり日本食料品スーパーで買う工場で作られたどら焼きとは
全然違う〜😋

大福は小豆とりんごの2種類🍎

東京・上野にある、有名などら焼きのうさぎ屋と同じ名前ですね〜。

ストラスブールのKrutenau(クルトノー)地区にあります。
トラム最寄駅はGallia(ガリア)
ここからの眺めが好き🛳

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします🌼