| 🎅🏼こんにちは、Yukiです。 2023年、今年最後のブログになります。 今年もやって来た、クリスマス✨🎄 1年でストラスブール、アルザス地方が一番賑わう時期。 今年はストラスブールでは3百万人のビジターが予想されていますが、 今の感じだともうっちょといきそう?! ストラスブールのクリスマスマーケットはフランス最古。 500年の歴史があります。 | 
| エルメスのショップの飾りはアドベントカレンダーになっていました。 該当の日付になると窓が開きます🪟 ここ数年、アドベントカレンダーはほんと人気で、 🍫うちはチョコレートのアドベントしか買っていませんが、 チーズやワイン、コスメ、ペットフードなど、 あらゆるものがミニ化されてアドベントカレンダーになっています。 何が入っているかな〜?と12/1~24まで毎日開けていく楽しみは確かにある😋 | 
| 🍭実は今年はクリスマスマーケットには行ってないんです。 他の用事でCentre(ソントル/センター街)に行ったので、 写真だけ撮ってみました。 しかし、朝早すぎてまだシャレーはやってなかった。 朝11時半、やっとスタンドが開いたばかりのとこをパチリ。 アルザス地方ではよくあるこの時期は霧がかかっているので どんよりしてます。 クリスマスマーケットは朝11時半AMから開きます。 終わるのは夜21時PM🍷 | 
| イルミネーションが点灯してない朝のツリー | 
| Hôtel LÉONOR 前から行きたかったレストランが好評のホテル・レオノール 2022年の初め?ぐらいにできたストラスブールでも新しいホテルです。 ちょうど街にいたので昼食に行って来ました。 | 
| 旧警察署だった建物を改装 | 
| モダンなインテリアのホテル内 | 
| バー、サロン・ド・テ、レストランとして利用可🍽️ 夏は中庭のテラスも開放されるようです。 アフタヌーンティーも評判🫖 ショーケースに入ったケーキも美味しそうでしたよ。 | 
| 前菜、メイン、デザートの3品のMenu(ムニュ) (クリスマスのビジネスメニュー)をチョイス🎅 | 
| 2名でアイスティーとハーフボトルのミネラルウォーター1本を頼んで お値段は2人でだいたい100ユーロでした。 | 
| 🐙焼いたタコの前菜 ムースと合う〜 フランスはタコの値段が高いです・・ パンも暖かくて美味しかった!🥖 | 
| 冬といえばポトフ 前の日から仕込んでるだろうブイヨンスープが美味。 | 
| デザートそれぞれ | 
| 😋美味しかったです。 お昼でもたくさんの人が来ていました。 | 
| 今年もYadokari beads(ヤドカリビーズ)を拝見、 ご注文くださりどうもありがとうございました。 写真はラッキーモチーフのスカラベチャームのネックレス🪲 海外のほうで大人気の品でした。 日本人は虫モチーフは苦手かな? ゴールドとシルバーがあります。 | 
| 裏もしっかり。 グリーンの綺麗なスカラベさんは初夏にごくたま〜に花壇で見かけます🪴 Creema(クリーマ) Minne(ミンネ) ETSY 👆ハンドメイドアクセサリーはこちらの3か所で販売しております。 来年もどうぞよろしくお願いいたします🐉✨ | 
|  | 
| 🎄うちのクリスマスツリー 地元産のモミの木です🌲 | 

にほんブログ村
よろしければポチお願いします🦋

 















