🌹すでにハンドペイントされているものもあるけど、 透明なものを選んで ヴィンテージインタリオ ガラスカボションに、 自分でペイントしてみました。 めちゃ難しい・・・。 特に2色使い。。 職人さんはすごいなぁ。 👇 |
インタリオ はイタリアで確立したという裏彫りで、 ガラスに彫刻する技法で今はもう作られていないカボションがほとんど。 なので色も裏の凹んでいる部分に塗り込んでいき、 つるんとした面を表を向けます。 う〜ん、一番左の上下ぐらいかな、納得できたのは。。 単色ではなく混ぜてみたりもしたけど、あとのは色味が気にくわない💦 枠の色味が間違ったものが届いたのでまだ作品は作っていないけど、 届いたらまた何かインタリオ を使って出品しますので、 お時間あるときにでもYadokari見てみてください🦋 👇 Creema(クリーマ) Minne(ミンネ) ETSY |
🎨ガラスの着色には、ステンドグラス作りにも使える フランスのPebeo(ペベオ)のVitrail(ヴィトライユ)を使用。 Vitrailを使った筆は直に水では洗えないので、 ミネラルスピリッツで絵の具を落としてから、 さらに筆にいいというマルセイユ石鹸で水洗いしています。 |
こんな感じでペベオのVitrailは色のカラーバリエーションも豊富。 Pebeo製品は、フランスだと全国各地にお店のあるRougier & Plé で買えます。 私はストラスブール店に行ってますが、 日本のカモ井加工紙のマステとかもあって、 文具から画材まで広い店内にアートに使える色んなものが売ってる、 美大生御用達のお店🖼 |
☕️こちらは最近購入した、 フィンランドのiittala(イッタラ)のTeema(ティーマ)マグカップ。 北欧食器は昔から大好きで、 日本にいたときにちょこちょこ買ったりしてたけど、 海外日本語衛星放送のJSTVで見た、 NHK「世界は欲しいモノにあふれてる」の北欧食器の回で、 SCOPE(スコープ)のシャチョウさんたちの フィンランド買い付けやってるの見て、 ティーマ、シンプルでいいなーと。 アラビア社時代からのカイ・フランクの定番デザインみたいだし。 スコープは私の出身と同じ名古屋市にある会社です。 |
にほんブログ村
よろしければポチお願いします🍄
0 件のコメント:
コメントを投稿