ラベル コスメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル コスメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月11日水曜日

Happy New Year あけましておめでとうございます 2017 Bonne année

2017年、明けましておめでとうございます。

今年最初の更新です。
あまりマメに更新していませんが、昨年はブログを読んでくださりどうもありがとうございました。

今年もYadokari beadsをどうぞよろしくお願いいたします。

今年もやって来ました、ガレット・デ・ロワの季節。
1月6日のエピファニー(幼子キリストへ東方三博士の来訪)までに3つ食べました。

王道アーモンドペーストのフランジパニは嫌いなので、すべてりんごの入ったガレット🥧
パイ生地とフェーブ、紙の王冠が入ったガレット・デ・ロワキットもスーパーで売ってるので手作りもできます。

当たったフェーブの結果は私1、旦那2でした。

フェーブはこんな感じに集まっていますが、最近収集熱は冷めてきました。

今、ヨーロッパは大寒波❄️
蜘蛛の巣は霜でご覧の通り。

ホームレスを中心にポーランドやイタリアなどで死者も出ています。
フランスのホームレスもシェルターに移動してました。

ストラスブールも雪が降ったり、降らなかったりですが、寒い日が続いています。
先週末はマイナス8℃、来週はマイナス10℃ぐらいいくみたい。
慣れは怖いもので、マイナスにならない限り、2℃ぐらいではさほど寒さを感じなくなりました。

クリスマスプレゼントにもらった紅茶マシーン
エスプレッソの国フランスでも今、紅茶がじわじわとした人気で、この紅茶マシーン、偶然にも甥っ子も義姉に送っていた。

緑茶、白茶、ハーブティ、紅茶、烏龍茶のカテゴリーから選べて、それぞれに最適なお湯の温度と抽出時間を自動設定してくれます。
マニュアルでの設定も可能。
終わるとピーピーピーとお知らせしてくれるので、砂時計はもう必要ないです⏳


🎅これもクリスマスにもらったプレゼント。
ロクシタンのコスメが詰まったいろんなコフレやクリスマス紅茶のコフレBOXなど。

紅茶は毎月テーマ別にセレクトされたものがかわいいBOXで届きます。
今月はsauvage(ソバージュ)がテーマみたい。「ワイルド」ってなんだろう!

フランスでこういうBOXに入ったコフレがいろいろあります。
地域別食品とかコスメ、BIO(オーガニック)とかテーマ別で、福袋的な何が届くかなみたいなワクワク感で結構人気。


一番下の箱、夏のバカンスがかわいいイラストはKanakoさんという日本人イラストレーターとロクシタンがコラボしたもの。
Kanakoさんはmy little paris の専属イラストレーター。
マイリトルパリも毎月届くお楽しみのコフレBOX出してます。
パリに関する本も出してるのでそれを持ってるけど、Kanakoさんのかわいいイラストでした。

空いた箱はアクセの素材を入れる箱として使っています。
クリスマスは親族全員分のプレゼントを用意するので、毎年すごい出費・・・

🌰好物のマロングラッセ。
かわいい木箱入り。フランス中部の老舗のマロングラッセ屋のみたい。
弾力のある栗で素朴な甘さだった。


旦那が定期購読してる日本の文化に関する雑誌JAPON🇯🇵

🏯今号は、姫路城が特集されてました。



車のアンテナ盗まれた〜🚘
簡単に外れるものだけど、こんなものまで持っていくんだな。
とりあえず音楽聴くのに支障はないし、新調してもどうせまたやられるからそのまま。。



🦷去年から虫歯やインプラントでずーと歯医者に通っています。

インプラントする前の前準備で、口周りのCTスキャンや血液検査も受けてきました。。

フランスはクリニックの中ではそれらをやらず、分業制なので、ラボラトリーやスキャン専門の別場所にそれぞれ行って写真や検査結果の紙を自分で医者に持って行かないといけません。

虫歯もフランスは銀歯がなく、セラミックとか白いやつ(樹脂?)。
歯医者はすべての医者の中で一番高くて、痛い出費です・・・。

銀歯は将来、体によくないそうな。。癌になるとかいう噂も聞きました。
インプラントはフランスでも高くて1本2000€ぐらいの見積もりが出て、同意書にサインさせられた。あぁ。。


ところで、歯医者の待合室で見ただいぶ前のゴシップ誌ですが、ジェーン・バーキンがぶくぶくになっててちょっとショックだった。

2013年12月に、長女で写真家のケイト・バリー(007のテーマ曲の作者ジョン・バリーとの間の娘)がパリのアパートのベランダから飛び降り自殺して以来、デプレッションになってしまい、自身の病気もあってしばらく表舞台から姿を消して入院していたジェーン・バーキン。

ようやく笑顔を見せられるようになったみたいだけど、薬の副作用なのかな、絶対に太らない人だと思ってただけに余計に衝撃でした。

ゲンズブールとの間の次女のシャルロットはお姉さんの件以降、パリはもう思い出が辛すぎるとNY在住みたい。
左はシャルロットの娘のアリス。夫のイヴァン・アタルの面影がすごくある。

昔、若い頃、ゲンズブール一家の大ファンだった私はすべての雑誌に出てる彼らを切り抜きしてスクラップブッキングして、当時買ってた映画雑誌「スクリーン」を見て、シャルロット宛に手紙を出したことも・・・ww

もちろん返事は来ませんでしたが(笑)



最近、気になるY字のネックレス。フランスの雑誌にも出ていました。
背中に垂らしてもかわいいかも。


ヤドカリでもシンプルなYネックレスを作ってみました。

フランスの古いmédailleメダイユ(メダイ)を使用しています。

こちらで販売していますので、また覗いてみてくださいね📿 




それでは、2017年がみなさんにとって楽しくワクワクした1年になりますように 
by Yadokari beads





にほんブログ村
よろしければポチお願いします🥳

2016年7月18日月曜日

パリの日系美容学校academie rive droiteでカットモデル、クリーマ・ミンネでのトラブル とは

今日、近所を歩いてたらなんかいつもより、がら~んとしていた。。

フランス人の夏のバカンスは7月中旬~8月中旬までの間に3週間取る人が多くて、ピークは8月1日~15日までの間。

隣のスーパーに併設のカフェも今日から休み。
みんなバカンスに行っちゃったかな~
なんか置いてけぼりみたいで寂しい。


私は毎年夏に日本からストラスブールに来る日本人観光客さんへのホテル内での日本語ツアーデスクをしてるので、今年もそのアルバイトをしてから休暇の予定。

スイス国境に近いアヌシー湖へ行く予定でしたが、車に不具合が見つかり、予定を変更して新幹線でパリに行くことに。。

車があったら涼しいアヌシーの方に行ったんだけどな・・・。

これでやっと髪が切れる・・・。

パリの日本人美容学校が併設してる美容院に、格安カットに行ってみることにします。
レピュブリック広場の近く。

カラーはないのだけど、日本からの研修生である生徒さんが切ってくれるようなので(といっても日本で最低5年だったかな、美容院で働いている実績がないとダメ。
カット・シャンプー・ブロー込みでお値段が10ユーロで超魅力的。
人気でなかなか予約が取れないみたい

academie rive droite



~その後~
満足のいくカットでした。
最初と最後に写真を撮って、先生は仏人男性で、日本人の通訳さんが生徒さんに先生の言葉を伝えてました。入室時間が決められているのでカットモデルは一斉に入ります。
生徒さんは2週間ごとに入れ替わるみたいで(?)、東京・大阪・名古屋の同じ経営の美容院から来ていました。フランスで新しい髪形を学ぶとゆうコンセプトみたい。

(日本の美容院はアトリエなんとかだったかな、聞いたけど名前忘れてしまった。。)


今年からストラスブールーパリ間は新幹線で1時間50分になってとってもラクになった。



義姉一家も3週間アメリカのフロリダに行っている。
遊園地大好き一家なので、なんでもフロリダにディズニーの他に世界一人気のある遊園地があるらしく遊園地三昧~

ヨーロッパで遊園地大好きと言えばドイツ人ですが、意外にもフランス人にも遊園地好きは結構いるのです。。

私はせっせとスズランのヘアゴム乾かし中~





Yadokari beadsもどうぞよろしくお願いします


さて、これは前からある問題なのけど、最近またちょこちょこミンネやクリーマで期限までに入金してもらえずに無断&無言キャンセルがあります。。
せめてキャンセルしたいなら早めに言ってほしいけど、たいがい、キャンセルするほとんどの人から連絡はない。

すでに梱包の前段階まで済ませてしまっていたりするのでほんとに困りますね~。
買う前によく考えずにクリックしてしまう人が多いのかしら。
説明書きや備考を全く読まずにとんちんかんな質問してくる人も結構いるし。。

3つのハンドメイドサイトにかぶって掲載していて、1個売れるごとにすべてのサイトの在庫をゼロにしてと、アナログで小規模な販売方法を取っているため、一点づつしか作ってないので、10日間もその間すべてのサイトで販売できないとゆう。

~2016年10月追記~
その後、クレームが多くあったのかコンビニ払いの支払い期限が10日から3日に変わりました。
以下、

この度、minneではコンビニ払いにて購入した場合の代金のお支払い期限を変更いたします。
変更に関する詳細につきましては下記よりご確認くださいませ



変更内容
(変更前)注文日の翌日から10日以内にお支払い
  ↓
(変更後)注文日の翌日から
3日以内にお支払い

変更予定
 2016年9月7日(水)11:00〜11:30



これまで、この問題には頭を悩ませていたので少しほっとしています。
しかし、変わったのはコンビニ払いのみで、ゆうちょ振替や銀行振り込みは従来の支払い期限10日のままなのでちょっとマシになったって程度。
振り込みも無断キャンセルで逃げれるのであんまり意味ない。。
どうせなら全部期限3日に変えてほしい。



クリーマは、購入者側に自動で☆星1つの評価が付けられるけど、対策といえばそれぐらい。
ミンネにいたっては無言、無断、未払いキャンセルに対策は何もなし。
10日間払わないと自動でキャンセルされるだけだったので、下手したら同一人物が嫌がらせで何回でもキャンセルができちゃいますね

1回の未入金キャンセルにつき10日待たないといけないから、2回連続なら20日間の営業妨害になるわけで。。支払い期限10日って長すぎる。

そういう方がいると、またオーダー来るのが怖くなっちゃいます。
私と同じ気持ちの人たくさんいると思うし、すでに相談もたくさん寄せられてると思うけど、特に何も変わらず。。
このまま何も対策取らずに放っておいたらミンネに愛想尽かして撤退するお店は増えていくでしょう。。

→その後コンビニ払いは運営側が3日に変更

未入金キャンセル・・私は基本は気にしないようにして放っておいているけど、連続する人は事務所に連絡するようにしています

様々なブログを見る限り、言っても何も変わらないようですけどね。
キャンセルするのは購入者の自由だからとのこと・・・。
ブロック機能がダメなら、せめて支払い方法が販売者側で選べるようにしてほしいな。。


フランスでは(とゆうか欧米では)ペイパルが大変普及しており、クレジットカードよりも安全なのでネット通販にはペイパルを使用する人が多いです。 (ペイパルは自分の銀行口座と直結していますがデビットカードかVISAやMasterなどの機能が付いたクレジットカードが必要)

わずらわしいことも全部やってくれるし、ペイパルのメールアドレス宛にお金も送金できるしほんと便利。


もちろん、すぐにお金を支払わないとネット通販から物は買えません。。
(購入ボタンを押すと同時にペイパルに自動に繋がる。)

ただ日本のペイパルのカスタマーサービスはどこか海外にあるようなので、聞き取りづらい日本語だと聞いたことがあります。。

私もネットでの買い物はもっぱらペイパル利用。
日本ではPaypalはあまり普及してませんね。。
デビットカードやクレジットカード社会でもないし、ペイパルも普及してない、小切手もないとなると、現金主義の日本ではどうしてもコンビニ払いか銀行振り込みに頼らざるを得ない。
(=未払いで逃げることが可能になる。)


もちろん、コンビニ払いだろうがちゃんとすぐに払ってくれる人はたくさんいるから、一概にコンビニ払いのせいだとは言えないですよね。。
ようは、一部の心ない人のためにコンビニ払いが憎まれるような事態になるのは悲しいことです。。

届いたのに不在のまま放っておいて、不在票が入っていたはずなのに郵便局にも取りに行かず、期限が切れてフランスの私のとこまで半年かけて戻って来てしまった・・・なんてのもありました。

再送してほしいと言うので、再送料をもらう前に再送してしまったら、(再送料もらう前に発送した私がバカだったのだけど)、その後何回言ってものらりくらりとかわされるだけで再送料を払ってくれず・・・

このことをクリーマに何度か相談したけど、直接私に振り込むのが不安ならクリーマへ再送料を振り込んで立て替えてもいいですよと運営事務所が相手にメールするのが精一杯。
もちろんそんなメールをしても相手には何の変化もありません。。無視。
(払う気は最初からないのは薄々分かっていました。)

販売側は何かあるとアカウント停止とか厳しい処分があるのに、購入者側に対してはほとんどないのは不公平だなと思ってます。。


フランスでの販売はコンビニ払いもないし、今までのところ、このようなトラブルはないです。

あるとしたら小切手での支払いで小切手が届かないぐらいが想定されるが、支払い方法がSeller側で選べるので、銀行振り込みは私は不可に設定しているし。
小切手も一時期不可にしてました。

フランスのリトルマーケットでのほとんどのお客さんは自らも何かしらを売っていて(素材を売る姉妹サイト、リトルメルスリーというのもあります。)
サイト内での自分の売り上げから私のアクセサリーを購入される方が多いかな。。



販売しても購入してもその代金がサイトのお財布機能に直接たまる、もしくは減るようになっていて、ミンネやクリーマのように売り上げは一括して運営事務所から翌月月末に振り込みという形ではなく、売れたら売れた分だけ自分のお財布機能にただちに金額が入ってくる。

サイトのお財布機能から自分の銀行口座にお金を移動するのも好きなときに好きな金額だけできます。
たとえば、お財布機能からサイト内の別の人から買い物したい分だけ取っておいて、残りは事務所に振り込み依頼をしてもいいし、全額依頼してもいいし。。

毎週水曜日振り込み。

この点も日本のハンクラサイトの売り上げ月の翌月末振込よりうれしいです。
翌月末だと月のあたまに売れたら実質2か月間売り上げ代金が入らない。。(=次の素材が買えない)

何もサイト内で販売しておらず、買う専門でお財布機能にお金が入っていない人は、クレジットカードかPaypalで支払う人がほとんど。




ちなみにペイパルの創始者はあのテスラモーターズやスペースXの経営者Elon Muskさんです。
南アフリカ出身の人。
フランスのペイパルの本部はルクセンブルクにあります。たぶんヨーロッパはすべてルクセンブルクが本部だと思う。

以上、私が販売してる日仏の3つのハンドメイドクラフトサイトからのレポートでした。



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします。

2016年7月9日土曜日

サッカーとツールドフランス、クレタ島のカイさんのレシピ、ラヴェンダーバームで疣贅など EURO 2016 & Tour de France 2016 verrue etc

日本では猛暑が続いているようですね。
こちら、ストラスブールは日中が28℃~33℃ぐらいの日々が続いています。

でも湿気がないので日本ほど暑くないし、一般家庭には冷房もありませんが、石造りのためクーラーがなくても家の中はひんやりしています。

7月6日から9月あたままで学生のバカンスが始まったのでこの時期は子供に合わせて大人もバカンスを3週間取る人が多く、ニュースはバカンスとサッカーの話ばかり。。⚽️

(フランスでは年間5週間の有給休暇が法律で認められているので、夏に3週間、冬に2週間取る人が多い。
従業員は交代で順番に休んでいき、従業員に休みを取らせない会社は国に罰金を払うことになっているという徹底さです。

有給をため込んで翌年にCarry overしたり、お金で買い取ってもらうことなども出来ないようになっています。

なので日本のように周りの目を気にしたり、誰も休まないから自分も休めないというのはないです。
仕事に迷惑がかかるという考え方もなし。
同僚の休み中は仕事は残ったスタッフたちで支え合い、自分の休みのときはカバーしてもらうとゆう持ちつ持たれつの関係ができている。

その配分はうえの仕事。割り振りできない上司はマネージメント能力なしとなる。
シェアできない場合は、「今、○○は休みなのでその仕事は帰って来てからになります」で、カスタマー側も理解をしている。
個人商店とかでスタッフ数が足りないとこなんかは店ごと閉めちゃってますねw



さて、サッカーの欧州選手権EURO2016、すごい盛り上がってますよ!
準決勝でフランスはドイツにオフィシャルマッチ(W杯、EURO)としては50年ぶりに勝ちました!

明日はいよいよ決勝戦でポルトガルと対戦です。ポルトガルには過去のオフィシャルマッチで敗れたことはありませんが、どうなるかはわかりません。。


7/10(日)追記

延長戦の末、ポルトガルにフランスは1-0で負けました〜
ロナウドは前半早々、怪我でタンカで運ばれていき退場。
前半、フランスも攻めていたけどゴールキーパーが防いでいた。

ベストゴールキーパーはドイツと言われるけど、ポルトガルのキーパーもなかなかやるなと。。


閉会式セレモニーの様子


 次回4年後、2020年のEUROは60周年記念ということで、ヨーロッパ各国の13都市で開催されるみたい。
フランスではもうやらないけど。。
東京五輪と同じ年ですね。


ポルトガルが勝った途端、外でボンボン花火の音が聞こえた🎇

こんなとこにもポルトガル人が?と思ったけど、フランス国内の移民数は1位アルジェリア、2位モロッコ、3位ポルトガルからだからいてもおかしくないか。
近くに美味しいポルトガルレストランもあるし。


 前夜祭、開会式同様またDJダビッド・ゲタとスウェーデンの女性歌手




話は前後するけど、今週木曜日のフランスvsドイツ戦はマルセイユで行われました。
オランド大統領もマルセイユ入りして観戦してた

ただいまフランスで大人気の(バイキング)クラッピング!

バイキングをルーツを持つアイスランドの真似してどうするのよと思ったけど、アイスランドも元はギリシャvsトルコのサポーターの真似で始めたことが判明。。

フランスに敗れたときに行ったアイスランド国民や選手によるあまりに感動的なクラッピングはその後、フランスで超話題となり、先日、フランスがドイツ戦で勝った際に最後、選手、サポーターともどもこのクラッピングを行っていました。

アイスランドのバイキングクラッピングはこちら


アイスランドはサッカーの小国ながら今回ベスト8という大健闘を果たして、応援していました。
国民数がほとんどストラスブールと同じぐらいなのに国民の10%がフランスまで観戦に来たという国を挙げてのすごいことになっていた。
日本に例えたら、1200万人が応援にいくってこと!?

フランスと対戦したときはどっちを応援するか複雑だったけど、フランスに5点も入れられながらも2点入れてがんばっている姿は感動でした。

大自然&火山好きなので、アイスランドは個人的にも行ってみたい国のひとつです。温泉もあるし♨️

夏は夜9時を過ぎても明るいです。
野外スクリーン(Fan Zone ファンゾーン)で観戦する人々。


エッフェル塔にぶらぶらぶら下がってるのはサッカーボール。
ボールはトリコロールカラーになってました。

エッフェル塔もトリコロールに🇫🇷

余談ですが、建築家エッフェルさんは旦那と同じアルザス人です(笑)
自由の女神を作ったバルトルディもアルザス人で、お隣のコルマール出身。
エッフェル塔のデザインもバルトルディです。

ハンドメイドアクセサリーYadokari beadsもちょこちょこ更新中。
またのぞいてみてくださいね、よろしくお願いします

最近はフランスで人気のブレスレットやヘアアクセ中心のつくりになってるような。。





今年もおなじみツール・ド・フランス(自転車ロードレース)も始まっており、旦那は今、サッカー(EURO)に、ツール・ド・フランス、合間にバスケの試合観戦とスポーツ観戦に忙しい。。
サッカーは明日で終わるけど。


バスケットボールは、総合的に見てストラスブールがフランスで一番強いらしい。。
先日のリヨンに負けてナショナルチャンピオンになれなかったときは悔しがってた。
強豪トルコにも負けてたけど。。

6月にフランスのナショナルチームと日本とのノルマンディのルーアンでの試合もTVで見てたけど、田臥選手が出てました。
「ワタナベ~!」って解説が連発してて渡辺選手ともう1人の名前忘れたけど、その2人が日本のバスケットボールでは将来のホープみたい。
残念ながら田臥選手はあまり活躍してなかった。。
フランスのバスケはアメリカのNBAの受け皿みたいになっており、NBAには入れない、でも悪くはないレベルの選手がたくさんヨーロッパに来ている。。


ツール・ド・フランスは、日本では浸透してないけど、欧米中から選手が終結しててフランスではとても人気。

🚴‍♂️日本からも「あらしろ ゆきや」さんという選手が1人だけ出ていました。

たまーに沿道から日本の旗を振って応援してる人を見るので、日本にも好きな人はいるんだな

ヨーロッパ人はそもそも自転車好きが多く、旅先でも自転車に乗るために自家用車の屋根やキャンピングカーの後ろの部分にMy自転車をくくり付けて走ってるのを高速でよく見かけます。

1日4時間、20日間続く過酷な自転車ロードレース。

7日の七夕にはいつもミリオンバンブーの鉢植えに旦那と願いを書いてぶら下げています

見た目いまいちだけど、一人のときとかよく作ってるギリシャ、クレタ島のTerumi Kai(テルミ カイ)さんのレシピを参考に我流アレンジ。
カイさんのレシピが好きでよく作ってる。

私はお肉が嫌いなので、このカレー(とゆうか、カレーどんぶり?)もあまりものでちゃちゃと。
ジャガイモ、キャロットラペ(千切りにされて売ってる人参)とカレーフレーク、トマトピューレだけで作ったもの

にんにくをオリーブオイルで炒めてから、ジャガイモ、キャロットを入れさらに炒めて、(一味)とうがらし、塩、こしょう、フレークタイプのカレールウ(水の後で入れてもOK)で炒め、そこに適当に水を入れて、煮立ったらトマトピューレとはちみつを入れただけ。
レシピではショウガのすりおろしも入れていた。

テルミ カイさん、お肉を使わないレシピをたくさん載せてるのでよく参考にしてたのだけど(材料も同じヨーロッパなので同じものが手に入りやすいし)、共同経営者に騙されて東京のアトピックケアサロンを閉鎖したみたいで、5月のそのお知らせのメールからブログが止まっていてちょっと心配です。お子さんも生まれたみたいだし元気にされてるかな~。

面識はありませんが、勝手に親近感(笑)

〜2021年3月追記〜
久しぶりにカイさんのブログを見てみたら、6年ぶりの更新が!
離婚されてシングルマザーにもなられていて、YouTubeや日本語教室も始めて今もクレタ島で頑張っていらっしゃる様子。元気でよかった!



私は免疫力がないせいか、小さい頃からイボ体質で、一度は消えたかかとの足底疣贅(ゆうぜい)がまた復活し、長い間の液体窒素での根性焼き、サリチル酸での腐食を繰り返したにもかかわらず、化学火傷みたいにはなるもののなかなかイボは治らない。。
(指に出来たイボは市販の液体窒素ですぐに治りました。)
しかも焼いた場所がイボはまだ生きていると思われるのに、火傷の治りかけみたいになってるからかゆくて、かゆくて💦

そこで最終手段の注射やレーザーの前に好きなアロマ精油やキャリアオイル関係で治してみようと、イボにいいとゆうラベンダーとティーツリー、BIO(オーガニック)では定評のあるプラナロムのイボ用ローションオイルも購入。

プラナロムのは、ヒマシ油(トウゴマ種子油)、桂皮油 (シナモン カシア油/セイロンニッケイ)、リトセアレモン、ティーツリー、ニアウリ、ユーカリ・ディベス配合。
ひまし油、ティーツリーとレモンがイボにはいいからまさにこれでもかの配合。
でも結局完治には至らなかった。







これまで試したもの。

❀液体窒素(フランスではイボは病気とみなされないため、健康保険も効かない。
よって、日本のように皮膚科で医師に焼いてもらわずに自分でやります(保険外で焼いてくれるとこもあり)

液体窒素を綿棒で押し付けるタイプと霧吹きタイプの両方があるが、ミストタイプは全く効かなかったので、綿棒で押し付ける方が有効。私が使ってるのはドイツのDr. Scholl

ただし、スーパーや薬局で市販の液体窒素の小さいアルミ缶入りみたいのを買って自宅で自分で焼くのは、指のイボには効くけど、足裏には効きません。これは皮膚科医も言っててその通りでした。


❀サリチル酸(Duofilm)(Duofilmは小瓶に入っていて、キャップに付いているマニキュアのはけのようなもので塗る。日本のイボコロリのようなもので、サリチル酸と乳酸が配合されている。
足底は指に比べて治りにくいので、液体窒素ではダメだとフランスの皮膚科医にこのDuofilmと尿素50%のクリームをすすめられる。
サリチル酸50%配合の市販の軟膏も試しましたが、強すぎて皮膚がかぶれ痒くてただれてしまい、続けられませんでした。

Duofilmも同様に、相当強いのか、お風呂上りに付けると2日でものすごい膿んだような白い水ぶくれが出来て腐食して痛みとすごい痒みが・・・。
もっと長い間続ければよかったのかもしれないけど、痛いし膿んだようにふくれてしまい断念。。


日本のイボコロリではここまでならなかったので、Duofilmは皮膚の弱い人には向かないです。。
液体窒素とDuofilmを交互に繰り返したところ、医者にもびっくりされるほど、7㎝ぐらいはあるかと思われるかかと全体が巨大な水ぶくれになり、激痛で夜も寝れず、何日も歩けませんでした。
その巨大さにびっくりされて写真を取られたほど。

医者で2回ほど中の液体を抜いてもらったのですが、やりすぎだったみたい・・・。猛者並み。。

さすがにそこの部分のイボは治りましたが・・。
しかし、そのあとまた違うとこにフラットな足底疣贅が発生)

❀尿素50%配合クリーム(フランスの皮膚科医からの処方だが、こちらの薬局で買える)
❀ビタミンD3軟膏オキサロール(日本の医者処方)
❀サリチル酸ワセリン(日本の医者から処方)
❀紫雲膏(日本の薬局)
❀イソジン軟膏&イソジンのようなうがい薬のポピドン液体(日本とフランスの薬局)
❀スピール膏(日本の医者処方&日本の薬局)
❀ハトムギサプリメント(日本の薬局)
❀オロナイン(日本の薬局)
❀Lリジンサプリメント(UKのSOLGAR)
❀ダクトテープ(スコッチ3Mのもの)

ざっとあげて、こんなところでしょうか。。
今はSOLGARのローズヒップが配合されたVITAMINE C 1000 AVEC ROSE HIPSってビタミンCのサプリも飲み始めた

そのほか有効とか言われてる民間療法に木酢液などもありますが、そちらは先日注文して日本からの到着待ち。


プリマヴェーラのラベンダーバームは元々は就寝用のリラックスに使うものですが、痒みにもいいようで、この方のブログに感化されたのでした。

これはイボとは関係なく良かった。イボにも塗ったけど気持ち痒みが少し収まったような。。結局、そのほかの用途で乾燥に塗ってて小さいのですぐに一瓶なくなりました。

結局は免疫力がつけば、全部消えるということもあるのですが、一通りのものはすべて試したのにしぶといイボとの戦い。。。



後記

結局、いろいろやったけど全部これと言って即効性はなく、足底疣贅イボに一番いいのはやっぱり日本のお医者さんが書いたこのサイトかな~?
尋常性疣贅554例の統計的考察

でも、この方法を忠実に試していたらあと少しのとこまできましたけど、またぶり返して結局完治には至らず今はイソジン軟膏付けつつ、木酢液が到着するのを待つ日々です。。
私のイボはぼこっとしたイボではなく、足裏かかと近くに出来たミルメシアでフラットなもの。しかも自己治療で悪化してしまい、つながってトータル3cm弱ある。

フランスはレーザーなどの外科的手術は5年以上経過しても取れないイボしかやってくれないみたいで、日本みたいに簡単にはできない。。液体窒素も基本病院ではやらず、薬局かスーパーで自分で買うものという認識(市販は弱い)、

クリニックで処方されるのはDiofilm(サリチル酸液体)か尿素50%クリームのみ。
皮膚科以外に足の専門医にも行ったけど処方されたのは同じくDiofilmだけでした。Diofilmは猛烈に痒くなって明け方起きてしまうので肌の弱い私には耐えられなかったです・・・。

しかも、イボは病気をとみなされず、クリニックの診察料も健康保険が効かないので自己治療を続けるしかなくノイローゼになりそう・・・。

~後記~
木酢液は幹部がすぐ黒くなりますが、取れるまでには至りませんでした。
痒くて周りが炎症を起こしてしまったので、炎症が治るまでは何もするな、痒み止めでステロイド入りクリームをつけておけとの皮膚科医の指示が。
いい加減もうレーザーやってほしいです。。
レーザーはなかなか医者がやりたがらなくて困っています。



📚最後に、撮影小道具に使ってるフランスの古書コレクション
フランスでは数ユーロで買えますが、日本だとびっくりするぐらいの値段が付いています






にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければ、ポチよろしくお願いします〜

2016年5月6日金曜日

Yadokari beads新作、夫のフランス映画音楽インターネットラジオ、ラベンダー精油など

寒かった日々も終わり、ようやく5月第一週目になってポカポカ陽気になり暖かくて気持ちいいい~🌞
今日は24℃。早速半袖で出荷へGo。

日本ではまだまだ24℃ぐらいではジャケット着てる人も多いけど、フランスではちょっと暖かいとみなすぐに半袖になります。TVもすぐにバカンスの話になってビーチとかの映像が🏖

昨日木曜日はアセンション(キリストの昇天)で祝日だったので、今日金曜日も休んで土日と合わせて4連休取ってる人も多いみたい。


Yadokari beadsは、ピアスを中心に8-9点ほど新作をUPしました!
ぜひごらんください。




以前作ったツバメのネックレスをクリーマユーザーキュレーションにて選んでいただきました。


(売り切れました)
どうもありがとうございました。

無印フランスで買った陶器のアロマポット
(日本で買うより高いけど陶器類は重いので仕方ない)

エッセンシャルオイルはたくさん持ってるけど、ラベンダーは一番減りが早いので、家の隣の薬局に行ってドクター ヴァルネ (Docteur VALNET) の真正ラベンダー(ラベンダー アングスティフォリア)を買ってきました。
ケモタイプです。プロナロムとかDr.ヴァルネのはなんか信用できる。
10mlで9.90€でした。

緑のABマークはBIO(オーガニック)の証🌱






夫が趣味でやってる、フレンチムービーのサウンドトラックを集めたインターネットラジオ(およそ3200のフランス映画から3400曲ほど入れ込んであるフランス映画専門のサウンドトラックラジオ)Cine melody(シネメロディ)のご紹介です。

ゃべりとかは入っていませんので、ぜひご視聴ください(視聴無料)
トップバーの一番左の▶︎を押すと音楽が始まります。
Click

http://cine-melody.radio-site.com


📻French movie soundtracks internet radio "Cine Melody" listen free with more than 2000 songs from around 1500 French movies. Click the leftmost of the top bar ▶︎

Listen free


Twitterも毎日更新してるし、趣味とはいえすごい熱の入れようで、ブログもTwitterもへたすると月に1回もしくはそれ以下しか更新しない私としては見習わなくてはいけない・・・。
Lazy Yadokariとか言われる。。💦


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします〜

2016年3月5日土曜日

池袋のストラスブール・バレンタインイベント、Yadokari beads作品追加、オーガニックフードなど Nouveaux articles ajoutés & La journée de BIO

スズランのヴィンテージインタリオガラスのネックレスです
やっと撮影が終わり、これから作品のUP作業です。
今日はもう疲れたのでやらないかもだけど。。

本日はレフ版もどきを使って撮影してみました~。


猫ハウスみたいなビニール製のドイツから来た撮影セットだけど、もぐって撮ると暗くていまいちなので、レフ版みたいにして使っています。

🐈猫がいたら絶対入りそう。
これ、わざわざドイツから買ったのに不便で全く使ってない・・・。



インタリオとは・・・
(裏から彫られた透かし彫りが入っています。イタリアで確立された技法のよう。)
ペンダントは淡いピンクでバックフォイルがなく透けさせないといけないので、後ろがクローズされてないお花のセッティングを選びました





私のやっているアクセサリーYadokari beadsです。
のぞいて見てくださいね❣️

写真は上下ともお借りしましたが、2月のバレンタインのとき、Strasbour mon amour(ストラスブール モナムール)っていうアルザス観光局の観光キャンペーン。

東京池袋の東京芸術劇場前の広場でハートのKOYAを出してイベントをやってたみたいです。
アルザス地方の雑貨とかも少し売っていたイメージ 54

池袋での様子は、地元TVのローカルニュースでも放映されましたが、1月にアルザス地方にある絵本みたいなかわいらしい村「Riquewihr リクヴィール」が、日本の観光関係者が選ぶフランスで最も訪れたい村に選ばれたので、そのことも地元のニュースでやっていましたよ。

日本人観光関係者の人たちがリクヴィールを視察したりアルザスワインのテイスティングをしてる様子もTVに映っていました🍷

しかし、フランスはパリのテロ以降、日本人観光客が激変しているのも事実で、パリの女市長さんは、都知事の舛添さんにもっとフランスに来てくださいって日本にお願いしに行ったみたいですね。

アルザス地方の観光客数統計でもテロ以降、アメリカ人も中国人も観光客増えているのに、日本人だけが20何パーセントも減っていた・・・。

アルザスでそれだから、パリはもっとひどいと思う。
日本人はちょっと心配性すぎ!?

話変わって、ストラスブールの北に位置する市内から高速飛ばして15分ぐらいの郊外の村
ヴェンデンハイム(Vendenheim)にあるBIOスーパーマーケット
(BIOビオはフランスでオーガニックのこと)に行ってきました。

上の写真は検索で見つけたものをお借りしました~。
ストラスブール市内にもお店があるみたい。


いや~、このオーガニックスーパーすごく気に入りました!

フードだけでなく、オーガニックで有名どころの基礎化粧品もある。

オーガニックの絹ごし豆腐(Tofu Soyeux)も!

中国スーパーには木綿豆腐ぽいのがメインで(一応、日式豆腐という絹ごし豆腐はありますが、色が少し黄色い。味はまあまあ。)

フランスのスーパーには牛乳パックのような紙の四角い箱に入った買ったことないけど、たぶん固い豆腐(高野豆腐みたいな感じ?)しかないので、絹ごし豆腐好きの私にとってはなんとありがたい!

しかも、お味もとっても美味しかったです~

あと、アルザスで作られてる知る人ぞ知るオーガニック紅茶Jardins de GAIAの紅茶もそろってる
リピ決定!

この村、調べたらなんと3軒もオーガニックスーパーがあるみたい!
ドイツに近いからかな?
実際、商品のほとんどもドイツから来ているみたいだったし。

先日、ブログ記事で書いたアルザス在住の日本人の方が紹介してたSatoriz (サトリ)はここから5分のとこにあるみたいなので、次回両方行ってみようと思います。

~後記~
その後サトリのほうへも行って、そちらも化粧品もあってよかったのですが、私はVIVRE BIOのほうが好きです。


VIVRE BIOにはフードだけでなく、オーガニックの基礎化粧品も売っていたと書きました。

Dr.ハウシュカ、ヴェレダ、メルヴィータ、カティエ、フロラームなどなど。

ほしいものだらけ~。


4月の日本旅行用やお土産に次回大量購入の計画ww
オーガニック=石なのか、パワーストーンのルースも売っていました。


ヴェレダのカレンデュラ(カレンドラ)のソープを買いました。
カレンデュラはもともと敏感肌やアトピー肌などに良いと言われているけど、このソープ、
@Cosmeですごく評判がいい。


日本の定価1000円になってるけど、VIVRE BIOで4.20€でした。今日のレートで526円ぐらいか。



これが、アルザスのJardins de GAIAのお茶です~🫖
今回はまたルイボスティーと新しくマテ茶を購入。
グリーンマテ茶です。

マテ茶は飲むサラダと言われているぐらい健康茶で、南米ではポピュラーみたいだけど(チェゲバラも飲んでる写真見たから中南米かな?)
あんまり美味しくない・・・。

少し苦みがあって、草のような独特のテイスト。。
ルイボスのほうが癖がなくて飲みやすい。

すごく不思議なのは、カップの中にお茶を入れてしばらく置いておくと、薄めのグリーンが濃いグリーンに変化するんです。
お茶だけで、茶葉は入ってないですよ。
不思議だ・・・。


次回はローズヒップか(ローズヒップは仏語で「églantine」って聞いたことない単語が出て来て、ジャルダン ドゥ ガイヤでこの単語が付いてるのはÉcorces d'églantineってお茶だけだった。
英語にすると「Bark (or) Peel of wild rose」
野ばらの(樹)皮。

直訳は皮になっていて、野ばらの「実」じゃないけど、写真を見た感じ乾燥した野ばらの実に見えたのでま、いいか)
あとはプーアール茶にしようかな~。


BIOフムス(ひよこ豆のペースト)も収穫のひとつでしたけど、やはり普通のスーパーで売ってるケミカル入りに比べて味は薄味でパンチに欠ける。。

普通のスーパーのフムスのほうが美味しいけど、材料に添加物とかが入っているので食べるの止めていたので、オーガニックフムス見つけてうれしかったんだけど・・・。

お味のほうもあっさりしてて悪くないけど、でもやっぱり添加物入ったスーパーに売ってるフムスの方が味はおいしいのでリピはなし。


先日、キッチンペーパーを使ってヨーグルトの水切りしてるとブログに書いたけど、VIVRE BIOで再生紙利用のフィルターを見つけて即買い。ドイツの製品です。

今はこれで、左のような水切りヨーグルトチーズを作っています

オーガニックはフランスに前からあるけど、ここ最近、とても人気があるみたいで、昨日も国営ニュースでBIO食品のことを取り上げていた。エコロジー思考の人が増えてるんでしょうね。

ただ、オーガニック製品は普通の製品よりすべて高いので、よく考えて買わないと予算オーバーですね。


ここから下の写真はBIOスーパーではなく、うちの隣の普通のオーシャンスーパーで買ったBIOコーナーのもの。

このミルクチョコは、しょうがと亜麻の種が入っていて美味しかった!
買うときはショウガにちょっと気おくれしたけど、リピートしたいぐらいのヒットチョコ。
でも、下の米入りと比べたら味は米入りチョコのほうが美味しいかも?

これが、お米を細かくしたものが入ったミルクチョコです。
クリスピーで美味しい。
珍しいのは、ショウガ+亜麻の種のほうがありふれてないのでいいかもだけど。。

グリーンのABマーク(agriculture biologique)は有機農業という意味で、オーガニックの証


亜麻がらみで、こちらはオメガ3が取れるミューズリー。

大麦、ライ麦、オートミールや亜麻の種、胡麻、乾燥レーズンなどなど他にも色々たくさん入っています。

亜麻はとても体によいことで有名だけど、日本で亜麻仁油をスプーン一杯そのまま飲むという健康法を試そうと一時やったけど、あまりの不味さに挫折。。

それ以来、いくら体によくてもオメガ3でも亜麻仁油には抵抗があったので、種で取れるならばんばんざいです。

ミューズリーはドイツ語圏のスイスが発祥だそうです。

フランス人の朝食は甘いパン・・・ (もちろん旦那も毎日ジャムトースト🍞)


シリアルを固めて四角いポン菓子みたいにしたものもBIOコーナーでよく見かけます。
細かく砕いて、豆乳に混ぜて食べたりしていました。
7つのシリアル構成はほぼミューズリーと同じだけど、お米も入っています。
チョコレートが塗ってあるものをチョイスしましたが、甘くないです。

イメージ 30水切りヨーグルト、フルーツ(バナナやりんごが多い)、豆乳、ミューズリーの朝ごはん。
毎日ではないですが、気が向いたときに食べています。



話変わって、ロクシタン フランスのネット通販で商品を買うと、無料で箱付きがいいかどうか選べるのですが、箱付きを選ぶとこんな大きな箱が来ます。

段ボールに3つも同じこの箱が入っていたことも(笑)
箱が大きいので、ぽんぽん放り込めて小物の整理に便利。

イメージ 7クリスマス時期はこの箱のデザインが毎年スペシャルなホリデーデザインに変わります。

🎅ロクシタン2016年冬のクリスマスホリデーコレクションBOXはこれ。
無料で選べます。
今年はちょっとアラブ文字っぽいデザイン?

イメージ 26去年、日本の湯布院でガチャガチャ「BUNEKOぶーねこ」で当てたキーホルダー。

犬の帽子をかぶったのとミツバチのコスプレをしてるぶーねこが当たったのですが、犬派の旦那のリュックサックに帽子のを1個だけ付けていたのをもう1つ付けようと2個付けさせました(笑)

いい歳した男なのに~と嘆いていたけど付けてたらかわいい。

日本のガチャガチャはほんとクオリティ高くて、楽しいです。
フランスにもスーパーの通路とかにガチャガチャが置いてあるとこあるけど、安っぽくしたドラゴンボールとか子供向けでダメ~。



今日はたくさん書いてしまいました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村
よろしければポチお願いします。